京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:130
総数:912984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

6月1日(月)待っています

画像1
 いよいよ,6月1日(月)から学校を再開します。
 長い休校期間が続きましたが,やっとみなさんと会うことができると思うと,とってもうれしいです。

 来週にむけて,教室をそうじするなどして,準備を進めました。用務員さんも中庭をとてもきれいにしてくださいました。

 6月1日は,いつもとは違う時間に,登校することになります。自分の登校時間を確認し,近くの人と誘い合って,安全に気を付けてきてください。

 樫原小学校の教職員全員が,みなさんの元気な顔を見るのを,楽しみに待っています。



2年 もちものについて

6月1日から 学校が はじまります。
少しずつ 学校生かつに なれていきましょう。

わすれものがないよう,もちものを かくにんしてください。

6月1日(月)
とう校時間・・・10:45〜10:55
オリエンテーション・・・11:00〜

もちもの
□マスクをつける  □けんこうかんさつひょう(オレンジ) □かばん
□かん字ドリル・かん字学しゅうノート・つながり日記・かだいプリント  

おうちの方へ
詳しくは配布文書「学校の再開について」をご覧ください。
よろしくお願いします。


2年 学校たんけんにむけて

画像1
ぜんかいのこたえは・・・ほうそうしつでした!2つもとびらをあけるなんて,おもしろいですね。
では,さいごのもんだいです。
学校でかっているうさぎの名まえは,なんでしょう!?






こたえは,くろまろでした。
今日も,もぐもぐと口をうごかして,ごはんをおいしそうにたべていましたよ。
学校たんけんのときに,きょうしつの話だけでなく,くろまろの話も1年生にしてあげてもいいですね。

2年 こたえのたしかめ方をかんがえよう

画像1
2年生のみなさん,元気にすごしていますか?

ひっさんをしたあと,こたえがあっているかどうかをたしかめる方ほうがあります。
このけいさんをすれば,これであなたもひっさん名人!!

たしざんのこたえのたしかめ方
●たされる数とたす数を入れかえてもこたえは同じ

ひきざんのこたえのたしかめ方
●こたえにひく数をたすとひかれる数になる



1ねん すきなおはなし

きょうは,5くみのせんせいのおきにいりの
ほんをしょうかいします。
せんせいのすきなほんは,「ぐるんぱのようちえん」です。
しっているひともいるとおもいますが,
ぐるんぱというぞうが,しごとをさがしながらたびをします。
ぴったりのしごとをみつけるのはたいへんだけど,さいごはにっこり。

また,がっこうがはじまったら,よみきかせをしますね。
画像1

3年 理科 植物の育ち方 29日 2

画像1
画像2
ダイズもホウセンカも新しい葉がどんどん出ています。

上 ダイズ
やわらかい葉の間から新しい葉が2枚3枚出てきています。

下 ホウセンカ
新しい葉が4枚になりました。
2枚ずつ互い違いに出ていますね。

来週から登校再開です。
集団登校ではないので,
近所のお友達と誘い合って安全に登校してくださいね。
みんなに会えるのを楽しみにしています。

3年 理科 植物の育ち方

画像1
画像2
日に日に成長しています。

オクラにも新しい葉が見えてきました。

上 オクラ

新しい葉は,最初の葉(子葉)とは違う形です。

下 ヒマワリ

写真ではわかりにくいですが,
新しい葉も,どんどん大きくなっています。

3年 理科 こん虫の育ち方 アゲハチョウ

画像1
画像2
今日もとても良いお天気でした。
来週からの登校が楽しみですね。

廊下に置いているアゲハチョウの幼虫が
移動していました。

窓際の壁と防火用水で見つけました。

体に1本,糸をかけているのがわかりますか?
さなぎになる準備をしているようです。

学校に来たら,見つけてくださいね。

5年 来週から始まります

いよいよ来週から学校が再開します。
みんなそろって再会できるといいですね。
休校中に生活リズムがくずれてしまった人は,早寝・早起き・バランスの取れた食事で,生活を整えていきましょう。
画像1画像2

5年 「和語」「漢語」「外来語」 答え

 「和語」「漢語」「外来語」の答えです。何問正解しましたか?他にも身の回りにはたくさんの「和語」「漢語」「外来語」があります。探してみましょう!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp