京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up63
昨日:135
総数:913369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

2年 課題について

画像1
本日みなさまのお家のポストにお手紙を投函させていただきました。
ご確認をよろしくお願いします。
学校だよりの中でもお知らせしていますが,,5月7日・8日・11日の
3日間の間に課題の回収を行いたいと思っています。
写真のように表紙にサインをしていただき,お直しがないように丸付けをして,提出してほしいと思います。
また,4月にお渡ししています書類が未提出の場合は,あわせてお願いします。

学校からはそこで新しい課題をお渡しする予定です。

漢字ドリル・漢字学習ノートにつきましては引き続きお家で保管し,毎日2つずつ進んでください。

色々お願いすることばかりになりますが,よろしくお願いします。

2年 漢字ドリル

画像1
学校の再開がのびてしまい,皆さんと一緒に勉強できる日が待ち遠しいです。
『今 自分にできること』を一人一人が,がんばっていきましょう。

かん字ドリルは終わっていますか?
いぜんにもお知らせしましたが,もう一どポイントをかくにんしておきます。

きれいに書けたらぜひ花丸してもらってください!

何度も書いておぼえておきましょう!

自分で書けるようになったかん字は,どんどん文しょうの中でもつかっていきましょう。

6年国語:漢字のつながり

画像1
 同じ部分を持つ漢字の仲間には,つながりのあるものがありますね。

例えば,月(にくづき)。腸,胸,腹,胃,脳…。すべて体に関わる漢字です。

では,「うかんむり」の漢字ではどうでしょう。

*ちなみに先生がぱっと思いうかんだのは,3つでした。

みなさんはいくつ漢字が思いつくかな。どんなつながりがあるかな。

教科書にのっている他の部分についても調べてみましょう。

いいPU学習になりますよ!

6年国語:春から夏へ

画像1
「春分」,「清明」,「穀雨」。春のこよみを表す言葉です。

読めますか?

しかし,今週は春と呼ぶには暑いくらいですね。

と思って,教科書を見ると…

こよみの上では,もうすぐ夏をむかえるんですね。

画像2

3年 社会 わたしのまち

今日はとても良いお天気ですね。

校区をまわっていると素敵なものに
たくさん出会います。

今日,見つけたものは
昔からある「道しるべ」です。

『右 京みち』
『左 丹波街道』 と書かれていました。

昔の人も樫原の地域を通って
亀岡方面に行ったり,京都の町中へ行ったりしていたのでしょうね。

画像1
画像2

1ねん せいかつか

画像1画像2
あさがおをおうちでそだてるときに
ぺっとぼとるのじょうろをつかいます。
おうちでじゅんびしておいてくださいね。


お家の方へ
あさがおを育てる際にペットボトルのじょうろを
使って水やりをします。500mlのペットボトル
を用意しておいてください。写真のようにつかいます。

6年算数:特別なマークを探せ!【九州地方編】

第6回,「特別な都道府県シンボルマークを探せ!」です。
今回は最終回,九州地方編!
3種類の特別なマークがあります。
どれでしょうか??

最後のミニクイズ!
6年生の先生で,宮崎県出身の先生は誰でしょう?
画像1

1ねん せいかつか

画像1
きゅうこうがつづくことになったので,1ねんせいのみなさんは
おうちであさがおをそだてることになりました。
そだてかたはぷりんとなどでおしらせします。



お家の方へ
7日からの宿題受け取りに来られる際にあさがおの植木鉢セットを
お渡しします。大き目の袋に宿題等とまとめてお渡しする予定です。
大きな荷物になり大変ですがご協力お願いします。

1ねん ひらがなのれんしゅう

画像1
まいにちひらがなぷりんとがんばっていますか?
ていねいにかけていますか?

はやくおわればいろぬりもしましょう。
できたぷりんとはおうちのひとにわたしましょう。


お家の方へ
できているプリントは7日からの宿題受け取りの際に提出してください。
保健調査など書類もお願いします。

アラカシ

画像1
中庭のアラカシの葉が黄緑色になってきました。

なぜでしょう?



それは若い葉が出てきたからです。

アラカシではこの時期は濃い緑色の葉と黄緑色の葉の両方が見られます。

他の木ではどうなのか?いろいろ見てみるのも面白いかもしれません。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp