京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up8
昨日:1079
総数:916622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

3年 国語「本は友だち」−1−

 4/9に読書ノートを配りました。休校中に読んだ本について,読書ノートに書いておきましょう。
 読書ノートの1ページには,「図書館の使い方」が載っています。下のほうにあるクイズにもチャレンジしてみましょう。表にヒントがありますよ。
画像1
画像2
画像3

しっかり手洗いをしよう

画像1
 今日は,少しはだ寒い朝になりました。天気予報によると,ここ2,3日は,気温が低めになるようです。体調をくずさないように,気を付けましょう。

 新型コロナウイルス感染予防のためだけでなく,風邪やインフルエンザの予防のためにも,手洗いをていねいにしましょう。

 上にのせたのは,岡山大学が作成した教材の一部です。子ども達が新型コロナウイルスについて理解し,感染予防を進めることを目的としてつくられたそうです。
 手洗いの仕方について,確認してみてください。先生も,手洗いの間,ハッピーバースデーの歌を2回歌ってみました。思っていたより長い時間になるので,とても丁寧に洗うことができましたよ。

 みなさんも,ぜひ♪ハッピーバースデー トゥー ユー♪と口ずさみながら,洗ってみてください。

 

おすすめの本

画像1
がまくんとかえるくんの「お手紙」というお話を知っていますか?
2年生の国語の教科書の下に載っています。
とってもかわいくて友達のことが大好きになるお話です。
この本の作者のアーノルド・ローベルさんが作ったお話は
他にもたくさんあります。
ぜひ手に取るチャンスがあれば素敵なお話の世界に入ってみてください。

4年 国語科 詩「春のうた」の「いぬのふぐり」って?

4年生の児童のみなさん

昨日の音読は教科書p12,p13の詩「春のうた」でしたね。

「ほっ まぶしいな。
 ほっ うれしいな。

 みずは つるつる。
 かぜは そよそよ。」

から始まるこの草野新平さんの詩には,

「ほっ いぬのふぐりがさいている。」

という文が出てきますね。

これは植物の名前なのですが,樫原小学校にも「オオイヌノフグリ」は咲いているのですよ。

インコのピーちゃんとウサギのくろまろがいる飼育小屋のそばです。

かわいい花ですね。


画像1
画像2

4年 理科 「季節と生き物」(1) 春の始まり 4月21日その1

4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

今日は樫原小学校の動物の様子です。

中庭の池のコイは,先生が近づくと
ばしゃばしゃと音を立てて足元の近くを泳ぎます。

エサがもらえると思うのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

4年 理科 「季節と生き物」(1) 春の始まり 4月21日その2

 4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

 飼育小屋のウサギ(くろまろ)も先生が小屋に入ったら足元に寄ってきました。

 エサがもらえると思うのでしょうね。


 インコのピーちゃんは寄っては来ませんでしたが,木の枝と金網を順に飛び移り元気にしていました。

 小屋に入ってきた先生のことをかなり警戒(けいかい)している様子でした。厳しい目でこちらを見ています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育「体ほぐしの運動」−1−

 休校中でも,できるだけ体を動かしましょう。でも,急に激しい動きをすると,怪我をしたり筋肉をいためてしまったりするかもしれません。
 始める前には,しっかりと準備運動をしましょう。
画像1
画像2
画像3

3年 体育「体ほぐしの運動」−2−

 体のバランスをとることは,色々な動きをするために必要なことです。チャレンジしてみましょう。
画像1
画像2

3年 体育「体ほぐしの運動」−3−

 お家でできる人はやってみましょう。ボールを真上に向かって投げ,落とさないように受けます。お家でする場合は,丸めたタオルなどでもできます。挑戦してみてください。
画像1
画像2
画像3

3年 体育「体ほぐしの運動」−4−

 少しだけ外の空気を吸うのも必要なことです。
 お家に短なわがある人は,まずその場で跳んでみましょう。前跳び,後ろ跳び,あや跳び…など,自分ができる跳び方で,より多い回数やより長い時間にチャレンジしましょう。
 それができたら,走りながら跳んでみましょう。その場で跳ぶより難しいですが,全身のバランスをとるにはちょうど良い運動です。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp