京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up130
昨日:61
総数:913301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

時こくと時かん2

画像1
さらにもんだいです!

ピンク色のふせんでかくれているところは…?

1日は午前と午後に分かれています。

午前は〇時間 午後は〇時間 一日は〇時間。

教科書を参考にしてみましょう!

2年・学校たんけんにむけてその4

画像1
その3のこたえは・・・
りかしつでした!!

今日のおへやはこちら!

ヒント1 とてもひろいへやです
ヒント2 3かいにあるへやです
ヒント3 大きなピアノがおいてあります

さて分かったかな?
画像2

3年 理科 こん虫の育ち方

画像1
先週,「たまご」と「よう虫」を見つけたキャベツを見てみました,

キャベツにはたくさんのあながあいています。

葉っぱのうらを見てみると
小さな幼虫がいました。

先週見た時よりも少し大きくなっていましたが
まだ1cmぐらいです。
画像2

3年 理科 しぜんのかんさつ

画像1
今日は,花壇の草抜きをしました。

草を引き抜くと…

「ごぼうや!」

ごぼうのような立派な根っこをもっていたのは
「ポピー」でした。
先週まではきれいなオレンジ色の花をつけていましたよ。
画像2

3年 国語 音読を楽しく!

今日はいつもより肌寒いですね。
元気に過ごしていますか。

3年生になって,教科書の文章が長くなってきました。
毎日の音読も大変だなあと感じているかもしれません。

一人で読むとしんどくなりますが
おうちの方にちょっと協力していただいて
楽しく音読をしましょう。

☆ おすすめの音読 ☆

【一文交代読み】
一文ずつ交代しながら読んでいきます。
会話文のときは「。」の中を続けて読みます。

ゆっくり丁寧に読んだり
素早く早口で読んだり と
変化をつけると飽きずに読むことができますよ。

お話を覚えるぐらいたくさん読んでくださいね。

画像1
画像2

社会科 わたしたちの京都府

画像1
今日のチャレンジ問題

   私たちが住んでいる京都府が

   となりあっている都道府県はいくつあるでしょう。




答えは下の図の通り

京都府にはおとなりの県や府が6もあります。


大さかふ,ひょうごけん,しがけん,ならけん,ふくいけん

そして「みさきの家」がある「みえけん」もおとなりです。


学校が再開したらまたいっしょに勉強しましょうね。


画像2

6年★漢字

画像1
休校中元気に過ごしていますか。
勉強も,計画表を見て頑張れていますか。

さて,ここで漢字クイズ!
上の写真の6つの漢字の中には1つだけ間違っている漢字が。
分かりますか。
新しい漢字も毎日学習してると思います。
ポイントを見て,丁寧に書いていきましょう。

下の写真はちょっとしたポイントです。

「はじめまし手♪」という手洗いの歌,知っていますか。
手洗いをして,予防していきましょうね!
画像2

4年 理科 「季節と生き物」(1) 春の始まり 4月23日その1

4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

今日はピロティのそばにある植え込みの様子です。

この植え込みの植物は,ツツジ,キンモクセイ,アオギリ,モミジです。

観察しやすい場所ですので,季節による変化を観察していきましょう。

今日は写真左はしの,ツツジに注目してみましょう。

ツツジの花はこの4月末から5月初めにとてもきれいに咲く花として有名です。

写真3枚目の花とつぼみを観察してみましょう。

この植え込みの写真は今後もしょうかいしていきますね。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「季節と生き物」(1) 春の始まり 4月23日その2

4年生の子ども達に向けて,春の生物の様子を紹介しています。

「その1」でしょうかいした「ツツジ」は東校しゃの前にも植えられています。

ここのツツジの花もまだつぼみですね。


4年1組の下駄箱に近いハナミズキには小さい葉が目立つようになってきました。

池に近い方のハナミズキは,満開で,今いちばんきれいな時です。


画像1
画像2
画像3

積極的休養

画像1
特例預かりに来ている児童は,中間休みの時間には積極的休養をとっています。

クラスの児童は最近ハマっているバスケットボールをしていました。

昨日は全然入らなかったのに,今日は5回連続でゴールを決める成長ぶり。


こんな場面でも子ども達の成長に驚かされます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp