運動会係り活動
10月19日(土)の運動会に向けて,今日から係り活動が始まりました。
体育館からは,応援団の大きな声が聞こえてきます。歌あり,ダンスあり・・・それぞれ工夫を凝らしているので,当日が楽しみです。
【校長室より】 2019-09-25 15:51 up!
9月24日 学校の様子 2
緑のカーテンも,そろそろ終わりの季節になってきました。
今年は,ヘチマやゴーヤがたくさんできました。
【学校の様子】 2019-09-24 18:32 up!
9月24日 学校の様子 1
今日は,ワクワクタイムでした。
簡単に言うと,「ロング昼休み」です。
涼しくなってきたのもあり,たくさんの子ども達が運動場で遊んでいました。
【学校の様子】 2019-09-24 18:26 up!
2年 体育「ならびっこ」
運動会の色別で,背の順にならびっこをしました。
2年生は,5クラスあるため,1クラスの中で4色に
分かれます。今日,学年で集まり,運動会の本番を想定して
色ごとに並びました。
いよいよ運動会の練習が始まってきます。
どうぞあたたかいご声援をよろしくお願い致します。
【2年】 2019-09-24 18:22 up!
第1回 るんるん1年会
1年生では「すまいる」という学年目標達成を目指して,各クラスで順番に企画をし,学年お楽しみ会をしています。第1回目は1組が企画をし,「すまいるけいどろ」をしました。クラスを越えて学年で関わることができ,すまいるいっぱいのるんるん1年会になりました。
【1年】 2019-09-24 16:44 up!
敬老会2
敬老会には,1年生の有志も出演しました。ゆずの『スマイル』でダンスを披露しました。かわいらしいダンスとメッセージに,会場が温かい雰囲気で包まれました。
【学校の様子】 2019-09-22 16:58 up!
敬老会1
敬老会に和太鼓部が出演しました。まつり,かがり火,清流のぼり打ちを演奏しました。迫力のある演奏に,参加されたみなさまから,大きな拍手をいただきました。
【学校の様子】 2019-09-22 16:56 up!
4年 みさきの家 32
4年生は,久しぶりに樫原小学校に戻ってきました。
3日間の宿泊学習で,みんな一回り成長したと思います。
本当にお疲れ様でした。
これで,みさきの家の報告を終わります。
見ていただいて,ありがとうございました。
【宿泊学習】 2019-09-21 16:39 up!
4年 みさきの家 31
午後3時50分に大原野インターを降りました。
もう少しで樫原小学校に到着します。
【宿泊学習】 2019-09-21 15:54 up!
4年 みさきの家 30
安濃サービスエリアでトイレ休憩です。
バスの中では,ビデオを見たり,寝たりして,ゆっくり過ごしています。
心配していた渋滞はなく,順調に走っています。
【宿泊学習】 2019-09-21 14:41 up!