京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:88
総数:913073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ぐんぐん育つよツルレイシ

画像1
画像2
5月に種をまいたツルレイシ。全員ではありませんが,いくつか発芽して,成長してきています。まきひげがのびてきているものもあります。子どもたちは,成長の様子に驚きながら観察していました。

種植え

画像1画像2画像3
 理科の学習で自分たちで育てている「ホウセンカ」の育ち方と比べるために,「大豆」「オクラ」「マリーゴールド」「ひまわり」の種を植えます。
 子どもたちは配られた大豆の種の大きさにびっくり!
 ホウセンカの子葉の後の葉も出て大きく育ってきています。

生き物発見!

画像1画像2画像3
 遠足で桂坂公園に行ったときに見つけた生き物を観察カードにまとめました。
見つけた生き物の特徴(色や大きさ)や自分が感じたことを文章に書きました。文章だけではなくイラストもとても丁寧に描かれています。見ているだけでわくわくしてくる観察カード。たくさんの生き物を見つけることができたんだね。

新出漢字

画像1画像2
 新出漢字の学習後、漢字ドリルを使って練習です。集中して丁寧に書きます。たくさんの漢字を覚えるのは大変だけど頑張って!

3年生遠足〜桂坂公園

画像1画像2
 公園まで長い距離でしたが,交通安全に気を付けて歩くことができました。公園では,草花や生き物を観察して楽しく過ごしました。

2年生遠足〜宝ヶ池公園

画像1画像2
 体いっぱい使ってたくさんの遊具で遊んだり,京都市騎馬隊を見学したりしました。騎馬隊の役割や交通安全についても学習することができました。

算数科「長さ」

画像1
 ものさしを使って長さをはかっています。細かい目もりを一生懸命見て,正確にはかろうと頑張っています。

スチューデントシティに行ってきました!

画像1画像2画像3
 28・29日とスチューデントシティ学習に行ってきました。場所は,4年生の時にも行った生き方探求館です。スタッフの方やボランティアの方にサポートしていただき,一日大人として,有意義な時間が過ごせたと思います。だんだんと仕事にも慣れて,生き生きと活動する姿がたくさん見られました。
 学んだことを,ぜひ,これからの学校生活でも生かせるようにしたいですね。

用具遊び その2

画像1画像2
用具を使った体育の学習をしています。フープの中に入ったり,体のいろんなところを使って回したりしました。振り返りでは友達と一緒にフープを送ったのがたのしかったですなど,友達と一緒にしたのが楽しかったという振り返りがたくさん出てきました。

10はいくつといくつ

画像1
10はいくつといくつという学習をしています。
おはじきゲームを通して10の数がいくつといくつでできてるかを体験を通して学習しました。これから繰り返し行うことで定着させていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 土曜学習(木いちごの会)
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp