京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:139
総数:916992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

かしのみ学級 理科 磁石

画像1画像2
 3年生以上の理科の時間。「磁石と磁石はくっつくか。」を実験や遊びを通して考え,発表しました。以前に学習したことや知っていることを生かして,うまく説明していました。最後は,ドーナツ磁石をでゆらゆらタワーを作るゲームで盛り上がりました。「・・・ということは,ドーナツ磁石のS極とN極は,表と裏にあるんだな・・・・」

避難訓練

画像1
 1月13日(金)避難訓練が,ありました。今回は,休み時間に地震があり,自分で考えて行動しました。
 事前指導で,子どもたちに,「先生がいない時に地震や火事があったらどうする?」と問いかけると,それぞれに「そとにいたらどうする?」「トイレにいたら?」といろんな事を想定して考えることができていました。
 避難訓練の時もしっかりと放送を聞いて,逃げることができていました。

リコーダー

画像1画像2
新しい曲にも挑戦しています。
この時間は「パフ」を練習しました。

避難訓練

画像1
 避難訓練を行いました。
 毎年この時期は,22年前の1月17日に発生した阪神淡路大震災に合わせて,地震のあと火災が発生したという設定で行っています。
 今回は,子どもたちには発生の時刻は知らせず,中間休みに実施しました。
 運動場や教室,廊下などそれぞれ休み時間を過ごしていた場所から,安全に避難することができました。
 

☆書写☆

画像1
 書写の学習で「早春」という字を書きました。画と画の間や画の長さに気を付け,バランスよく書くことを目指しました。

 気を付けるべきことがたくさんあって難しそうでしたが,何度も練習をして最後まで集中して書いていました。

 気持ちを落ち着けることができる書写の時間をこれからも大切にしていきたいです。

☆6年☆豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
給食週間が始まりました。
今日は,高学年の豆つまみ大会でした。
各クラスの代表が熱戦を繰り広げました。

国語 声に出して楽しもう

画像1画像2画像3
毎日音読をがんばっています。

休み明けは「てのひらを太陽に」の音読から始まりました。

何度も何度も音読し、暗唱することができました。
1日で100回読んだ人もいます。

そして
繰り返しの言葉をどのように読もうかなど
読みの工夫も書き込んで練習していました。

これからも素敵な詩をどんどん暗唱していきたいと思います。

年賀状

画像1
昨年末の年賀状の学習を生かして,冬休みの宿題の一つは、
交流学級の先生へ年賀状を出すことでした。

そして,かしのみ学級の担任へ年賀状を送ってきてくれた友だちもいました。


租税教室

画像1
画像2
税理士の方を招いて,税について学習しました。
税の大切さについて学ぶことができました。

小さな巨匠展 作品作り

画像1画像2
 2月に京都市美術館別館で開かれる小さな巨匠展にむけて,松陽小学校の友だちと一緒に,作品作りをはじめました。いろいろなものに変身できる「へんしんデパート」の商品作りです。新聞紙やペットボトル,紙の筒なども使って,楽しい変身グッズがたくさんできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 支部若葉会全大会 つばき読書 ALT フッ化物洗口
1/27 つばき読書 ALT
1/30 音楽鑑賞教室
2/1 小学生のための音楽鑑賞教室(5年) わくわくタイム

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp