京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up24
昨日:125
総数:917436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

絶景!!絶景!!

画像1
画像2
 放課後に2年生の友だちと教室でお話してると・・・
「あっ!!!にじ!!」と声が聞こえました。東校舎の3階からはすばらしいきれいな虹が見れました。
しかも・・・
なんと・・・


二重です。

電気であかりをつけよう その3

画像1画像2

「紙やすりで磨いてもいいですか?」

塗装やさびがあると,金属の部分でも電気を通さないこと,よく覚えていましたね。

というわけで・・・やすりで磨きました。

後でもう一度 塗装しておきます☆


豆電球にあかりをつけよう その2

画像1画像2
テスターで,色々なものを自由に調べました。

窓枠や,鍵穴,廊下の模様など,意外なものを調べていました。


豆電球にあかりをつけよう その1

画像1画像2

学習のまとめで,懐中電灯や電気を通すかどうかを調べるテスターをつくりました。


きれいな虹です!

画像1
きれいな虹が出ました!
みなさん,ご覧になりましたか?

自由参観

画像1画像2
 今日は,1・3・5年生の自由参観でした。
 お天気も悪く寒い日になりましたが,たくさんの方にお越しいただきました。
 また,中間休みには,給食週間の取組の一つ「豆つまみ大会」の様子もご覧いただきました。
 明日は,かしのみ学級,2・4・6年生です。

書初め

画像1画像2画像3
 学年の掲示板には,新年になって書いた書初めが並んでいます。
 どれもしっかりとかけています。

けんこうおみくじ

画像1画像2
 今月の保健室の前の掲示板は「けんこうおみくじ」です。
 女の子が「大大吉」をひいて大喜び!私もひいてみると「末吉」でした。
 今年も健康に気を付けて過ごしたいと思います。

避難訓練

今日は避難訓練がありました。阪神淡路大震災があって,はや21年が経ちました。地震はいつ起きるか分かりません。地震が起きた時の一瞬の判断で生死が分かれることもあります。いざという時,的確な判断,行動ができるよう学校では訓練をしています。今日は,休み時間に地震が発生,という設定で行いました。運動場で遊んでいた子,教室にいた子,階段にいた子,それぞれが自分で判断をしました。今後も続けていくことが大切だと考えています。また,ご家庭でも,地震があった時,どこに避難するのか,どのように連絡するのか等 確認をしておくことも必要かと思います。
画像1画像2

図工★版画

画像1
画像2
画像3
年が明けてからついに彫り始めました!

彫刻刀を緊張しながら握りしめ

恐る恐る彫っていましたが

ちょっとずつコツがつかめてきたようです☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学校安全日
3/16 DO YOU KYOTO? アルミ缶回収日

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp