京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:119
総数:917535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

東校しゃまつり

2年生が楽しみにしていた東校しゃまつりを開催しました!

かしのみ学級のみんなも招待しましたよ!
画像1
画像2
画像3

東校しゃまつり

どのクラスのお店も楽しいね☆
画像1
画像2
画像3

いつも いつも

画像1

みんなが帰った後,

ある人が,イスやパソコンを並べています。



さて,だれでしょう。


コンピューターのローマ字入力

画像1画像2

コンピューター室で,ローマ字入力の練習をしています。

子どもたちは,ソフトがしゃべるアルファベットを入力しています。

なので,イヤホンをつけて学習しています。


♪クラスミーティング♪

画像1
画像2
画像3
久しぶりのクラスミーティングでした。

今回は「兄弟学年で仲良くなろう」という議題で

兄弟学年遊びについて話し合いました。

司会や記録の係も一生懸命頑張りました☆

図工★もうすぐ出来上がります…

画像1
画像2
版画を刷りはじめています。

一生懸命時間をかけて彫ったものが

どんなふうになるのか気になって

慎重に慎重に大切に大切に刷っています☆

100cmをこえる長さ

画像1
画像2
 算数科の学習で自分の両手を広げた長さを測りました。最初は,友達と協力して30cmものさしをつなげて測っていました。筆箱の中の15cmものさしを使っているグループもありました。活動の中で,「測るの難しい〜。」「正確に測れてるんかな。」との声が上がってきました。そこで,もっと簡単に測れる方法はないかなと話し合いました。1年生の時にした長さを毛糸やひもで写し取ることを思い出す子や,もっと長いものさしがあれば簡単と話す子が出てきて,やってみよう!となりました。そして,一人一人1mものさしを手にし,何cmなのか確かめました。その後は,またみんな意欲的に協力して活動し,100cmをこえる長さについてもっと調べていこうとのめあてをもつことができました。

ハッピー小物入れ

画像1画像2

来週からつくっていきます。

空容器もたくさんあつまってきました。

ご協力ありがとうございます☆


100までのかず

画像1
画像2
算数で「100までのかず」を学習しています。
学校にある100までの数を探しました♪

上がれ たこ!!

画像1
画像2
生活科で「むかしのあそび」の学習をしています。
たこをあげましたよ☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜学習(読み聞かせ)
2/15 学校安全日
2/16 DO YOU KYOTO?
2/17 図工展 参観懇談会(1・2・4年・かしのみ学級) アルミ缶回収日
2/18 図工展 参観懇談会(3・5・6年)

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp