京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up97
昨日:144
総数:662576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
 本日第42回卒業証書授与式が本校体育館で行われました。6年生78名が卒業証書を無事手にしました。式は厳かな雰囲気で6年生の門出を祝いました。学校長の式辞では、「つながり」のある卒業式であること。その言葉通り、先生、家族、友達、学校、そして、参列してくれた5年生とのつながりの卒業式でした。門出の言葉では、6年生の気持ちのこもった言葉に感動しました。
 先生や友達と別れを惜しむ子どもたちの涙。そしてこれからに向かう笑顔。素敵な表情があふれ、清々しい素敵な卒業式でした。6年生は4月から中学生。川岡東小学校で過ごした小学校生活を胸に、それぞれの道を前を向いて歩いてください。これからは先生たちは君たちの応援団です。

お別れ部活(バレーボール部)

画像1
画像2
画像3
3月15日(金) バレーボール部のお別れ部活がありました。

バレーボール部活では、6年生対先生チームでバレーボールの試合を行いました。6年生は、この1年間の練習の成果を発揮して、ナイスサーブやレシーブも多かったです。一生懸命にボールを追う姿や友達と声かけする姿は、見ていて素晴らしかったです。ボールのラリーを通して、教職員と6年生たち交流できて、とても楽しい時間になったと思います。

部活動閉講式

画像1
画像2
画像3
3月12日(火)部活動閉講式を行いました。

全部の部活が集まり、全体の話の後、各部活ごとにこの1年間の振り返りをしました。

楽しいことだけではなく、時にはしんどい時や辛い時もあったかもしれません。それでも、友達や仲間と一緒に協力しながら、部活動を1年間やりきれたことは、すばらしいことだと思います。

また来年度も、自分の好きな部活動で、めあてをもって楽しく1年間やり切ってもらえればと思いました。

お別れ部活(陸上)

画像1
画像2
画像3
 3月8日(金) 陸上のお別れ部活がありました。陸上部活では、6年生対先生チームのリレー対決を行いました。さすが6年生、とても速かった。そしてバトンパスも上手にできていましたね。しかし、先生たちも本気モードで走り、最後はアンカー勝負の大接戦になり、大盛り上がりでした。とても楽しいリレー対決になりました。

3月 児童朝会 2

画像1
画像2
画像3
あいさつの取組に関する振り返りの発表もありました。川岡東小学校のあいさつの実態が知れました。良いところは続けていき、もっと伸ばしたいところを全校で取り組んでいきましょう。

最後に、校長先生から東日本大震災について、お話がありました。ちょうど13年前の3月11日でした。いまだに行方不明の方がおられることや復興の途中であることが分かりました。そのような人々の事を忘れることなく、何か自分ができることを見つけていけたらいいですね。

また、習字に関する表彰もありました。銀賞、おめでとうございます。

3月 児童朝会

画像1
画像2
画像3
3月11日(月) 今年度最後の3月児童朝会を行いました。

最初に「一輪車・竹馬贈呈式」がありました。みんなも集めてくれたベルマークを使って、PTAから一輪車・竹馬を買っていただきました。ありがとうございました。大事に使っていきます。

たくさんの一輪車や竹馬をいただき、子ども達は嬉しそうでした。さっそく休み時間に「使えますか」と子どもたちが聞いてきました。今は準備中ですが、早く使えるようにしていく予定です。楽しみに待っていてください。そして、友達と仲よく遊べるといいですね。

次に、図書委員から読書週間で「読書の記録優秀賞」の人の表彰がありました。表彰だけではなく、読書の様子も紹介してくれて、よくわかりよかったです。「休み時間も読書をしていましたね」「本のおすすめポイントも感想にかけていたね」「あらすじが短くまとめられていて、自分の感想につながっていましたね」などの紹介がありました。これからも本に親しんでいってほしいと思います。

お別れ部活

画像1
画像2
画像3
3月6日(水)、部活動のお別れ部活を行いました。

卓球・バスケットボール・サッカーの種目で、6年生と教職員で試合をしました。教職員も本気で手加減なしでしたが、それ以上に6年生も上手で、いい試合が多かったです。6年生と教職員が一緒に活動し、思い出に残る楽しい時間になったと思います。

今後は、陸上やバレーボールの種目で、お別れ部活を予定しています。楽しみですね。

放課後学び教室閉講式

画像1
画像2
3月7日(木) 放課後学び教室閉講式を行いました。

1年間を振り返って、校長先生や教育委員会の先生、地域のスタッフの方の話がありました。また、児童からは、「宿題をするのを頑張った」「教えてもらえてうれしかった」など、放課後学び教室での感想もありました。

子ども達はこの1年間、よく頑張ったと思います。1年間の終わりの時期に、自分の頑張りとともに、その活動を支えてくださったスタッフの方や関わっていただいた先生に感謝の気持ちをもって、来年も頑張ってほしいと思いました。

放課後学び教室は、来週まであります。勉強や学習態度を最後まで「ちゃんとやりきる」ようにしてください。

6年生との対決 2

画像1
画像2
6年生と対決して、改めて6年生のすごさが分かりました。

そんな6年生になれるように、今から少しずつ自分の目標に向かって取り組んでいってほしいと思います。

そして残り少ない6年生との時間を楽しく過ごせるといいですね。

6年生との対決 1

画像1
画像2
画像3
3月6日(水)昼休み、6年生と1〜5年生との対決がありました。

各クラスで決まっていた内容について、6年生と対決しました。

「ひらがな上手に書けるかな対決」や「絵伝言対決」、「日本の歴史早押し対決」や「豆つまみ対決」などがありました。勝負の行方も気になりますが、それ以上に対決を通して、6年生と楽しく交流する姿が多く見られて良かったです。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/28 離任式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp