京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:144
総数:662560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

運動会〜団体演技〜

画像1
画像2
画像3
一番のメインの団体演技。

音響の不具合で、思うように演技ができなかったと思います。

楽しみにしていた方が多かったと思います。すみません…。

最初の円陣はどのクラスも気合十分!

クラスが一つにまとまってました☆

運動会〜ハードル走〜

いっぱい練習したハードル走。

本番では練習の成果を出し切れました♪
画像1
画像2

運動会が終わりました!!〜80m走〜

画像1
画像2
運動会が終わりました!

まずは80m走!

緊張の中、一生懸命走り切れました!

いよいよ明日は運動会!

画像1
画像2
明日は待ちにまった運動会!!

お天気にも恵まれそうです♪

徒競走、ハードル走、団体演技…

すべて全力でがんばります!!

運動会まであと1週間!!

画像1
運動会まであと1週間になりました!

運動場に出ての練習も本日2回目!

本番に向けて、気合い十分です!
画像2

ハッピ完成!!

運動会で使うハッピをつくりました!

自分たちで着るものは自分たちで。

集中して文字をかたどったり、色を塗ったりしていました。
画像1
画像2

朝からラジオ体操!!

朝からラジオ体操。

朝から体を動かすって気持ちいい♪

運動会でもやります!!
画像1
画像2

クラスみんなで決めるには

画像1
画像2
国語科では、「クラスみんなで決めるには」の学習をしています。

議題を決め、自分の役割を意識しながら話し合いを進めます。

一生懸命話し合う姿はとても輝いていました。

よくがんばりました♪

ソーラン節覚えたぞー

画像1
画像2
運動会まであと2週間。

ソーラン節の振付けを覚えました!!

来週からいよいよ運動場へ出て練習します。

選書会お披露目会

画像1
画像2
選書会で選んだ本のお披露目会がありました。

新しい本に子どもたちはうきうき。

図書室で借りる!!と意気込んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式リハーサル
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp