京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up77
昨日:78
総数:660970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

1年生:『おいしい給食』

今日の給食は「クーブイリチー」「あぶらあげのチャンプルー」と、沖縄料理でした。
「おいしい」の沖縄の方言「マーサン」の言葉が響き渡っていました!
お家でも沖縄の食事や言葉についてもお話してみてください。
画像1
画像2

1年生 一年生を迎える会

画像1
画像2
1年生を迎える会では、お兄さんお姉さんの素敵な出しものを見て、楽しい時間を過ごすことができました。

クイズに参加したり、漫才や劇を見たりしながら、学校のことがさらに知れたのではないかなと思います。

川岡東小学校の一員として、これからさらに頑張ってほしいなと思います。

1年生 国語科「はなのみち」

画像1
画像2
国語の学習では、春と冬それぞれをイメージして教科書の挿絵の色塗りをしました。

子どもたちの中でも春は色合いが明るく、冬は暗い印象があるようで、色を塗った2枚を比べると季節の違いが感じられました。

1年生:『音楽科 はくを かんじとろう』

音楽科では拍を取りながら音楽に合わせて活動しました。
今日は「さんぽ」や「じゃんけんぽん」の拍を感じ取りました。

音楽に合わせてじゃんけんしたり、教室の中を歩いたり、元気に動きました。
画像1

1年生:『算数科 いくつといくつ』

今日は「8」をいくつといくつに分けらるるか考えました。
最後には数図ブロックをいくつといくつに動かしました。

発表も前に立って考えを伝えられることが増えてきました。
画像1
画像2

1年生:『「おひさま」が来てくれた』

「おひさま」の皆さんが来てくださり、読み語りをしてくださいました。
自分で読むのとは違う、少し長いお話に子どもたちも聞く気満々!
本の世界に浸っていました。

これから毎週月曜日の朝に来てくださいます。
画像1
画像2

1年生:『音楽科 ひらいてひらいて』

今日は曲に合わせて動いて遊びました。
「ひらいてひらいて」の曲のリズムや歌詞に合わせて
輪っかを開いたり閉じたり、回ったり。
たのしく取り組みました。
画像1
画像2

1年生:『生活科 なかよしいっぱい だいさくせん』

生活科で探検した教室の中から
お気に入りの教室を一つ選んで紹介しました。
「なぜらな、昔の校長先生の写真があるからです。」
「お姉ちゃんが本が好きだからです。」
とさまざまな理由が出てきて、初めて話した子もいたようで
いきいきと話していました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「はさみマスターになろう!」

画像1
画像2
画像3
はさみの使い方を学習し始めました。

ジョキンジョキンと音を立てて、真っ直ぐの線や丸く曲がった線を切る練習をします。

線からはみ出さないように集中して慎重に・・・。

紙を回して切る方向を変えずに、上手に切ることができました。

1年生:『初めての魚!』

今日の給食は「さんまのかわりに」でした。
初めての骨のついた魚が給食で出てきました。
みんなでいっしょに骨の取り方を一緒にしてからぱくっ!
「おいしい!」「お魚すき!」
ともりもり食べていました。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 授業参観・懇談会(ナ・1・2・5年)
2/29 授業参観・懇談会(3・4・6年)
3/4 朝会

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp