京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up99
昨日:155
総数:661278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

『プール清掃@教職員』編

画像1
画像2
画像3
 6月7日(火)の放課後,教職員でプール清掃を行いました。

 5・6校時に6年生が一生懸命掃除してくれたおかげで,プールはきれいになっていました。ほとんど掃除するところはありませんでしたが,先生たちもみんなが気持ちよく水泳学習ができるようにと思いを込めてゴシゴシと掃除をしました。

 6年生のみなさん,学校全体のためにありがとう。楽しみながらもきちんと掃除をしてくれた姿は,かっこよかったです。

 川岡東小学校のみなさん,ピカピカのプールでの水泳学習を楽しんで頑張ってくださいね。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
6月6日(月)6時間目にクラブ活動を行いました。

久しぶりのクラブ活動だったので,朝から楽しみにしていた子どもたちも多かったです。

クラブ活動が始まると,それぞれのクラブで友達と一緒に協力したり,対戦したりして,楽しそうに活動できていました。

 「まんが・絵本」クラブでは,4コマ漫画に挑戦し,完成後は,他の友達の描いた4コマ漫画を鑑賞していました。みんな絵がとても上手で個性的で,最後にはオチもある漫画もたくさんありました。

 「科学」クラブでは,スライム作りをしました。何色のスライムを作ろうか楽しそうに相談していました。どんなスライムができたのか,お家の人や友達にも見せてあげてくださいね。

 クラブ活動では,クラスの友達以外の他学年の人とも一緒に活動するので,これを機会にさらに交流を深めていってほしいと願っています。

 

6月 朝会(健康教育)

画像1
画像2
画像3
6月6日(月),6月の朝会(健康教育)がありました。

6月の朝会での話のテーマは,「どんなことを大切にして,生活すればいいのだろうか」でした。

 コロナウイルス感染症について,現在は少し感染者数が減少してきていますが,まだまだ油断がならない状況です。そこで,私たちは,これからも自分や友達の体を守るために,どのようなことができるのかを考えました。

 日ごろから言われている感染症対策はもちろんのこと,コロナや感染症に対する不安や差別・偏見についても考えました。
 また,コロナや感染症などの病気が不安を呼び,不安が差別を生み,差別がさらなる病気の拡散につながるという「負のスパイラル」についても知りました。

 これを機会に,一人一人がそれぞれの立場でできることを行い,みんなが協力し合って,この「負のスパイラル」を断ち切っていきたいと思いました。


みょうがのみそ汁

画像1
6月6日の献立

☆麦ごはん
☆おからツナ丼(具)
☆ほうれんそうのごま煮
☆みょうがのみそ汁

給食室には,立派なみょうががたくさん届きました。
香りのよいみょうがですが,少し苦手かな,と小さめにきざんでおみそ汁に入れました。

少し心配しながら1年生教室に行ったのですが,「おいしい」とガッツポーズを見せてくれる人も!いろいろな季節の食べ物とも仲良くなっていく姿がたのもしいです。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 授業参観(2・3校時)
6/10 授業参観(2・3校時)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp