京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:149
総数:658844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 総合『プロジェクト完結 編』

画像1
画像2
総合的な学習の時間「川岡東40周年記念プロジェクト」の学習の様子です。
1学期から始動した動画作りがいよいよ完結しました。

上手くいかないことも多かったと思いますが,仲間と協力しながら作り上げた動画。
動画を見終わると,自然と拍手が起きていました。

この動画を他学年にも見てもらい,川岡東のよさを改めて発見してもらいたいですね。

6年生 書写『バランスが難しい 編』

画像1
画像2
今回の文字は「伝統を守る」

今までの学習を生かしながら,書きました。
普段は2文字を書くことが多いのですが,今回は4文字。
「下が余ってしまう」「文字の間がここだけせまい」など,バランスをとることに苦戦しながらも,最後まで集中して書き上げることができました。

6年生 『中学校給食体験学習 編 2』

画像1
画像2
画像3
中学校給食体験学習の様子 その2です。

お弁当に詰め切れず,ふたが閉まらなくなってしまう子どももいました。

6年生 『中学校給食体験学習 編 1』

画像1
画像2
画像3
本日は中学校給食体験学習

中学校で注文することができるお弁当を,自分のお弁当に移し替えて,中学生ではどれくらいの量を食べる必要があるかなどを学びました。

全ての量をお弁当に移し替えることができた児童はごくわずか。想像以上の量の多さにびっくりしていました。

今後の成長のためにも,これを機に普段の食生活も見直していきたいですね。

6年生 図画工作『ついに刷るぞ! 編』

画像1
画像2
画像3
図画工作科「版で広がる私の思い」の学習の様子です。

一生懸命彫ってきた版を使い,いよいよ刷る時がやってきました。

「緊張する…」と言って臨んでいた子どもたちもいましたが,できた作品を見ると笑顔が見られました。
「もっと,彫ったほうがいいかな」など改善点も見られたようなので,さらに納得いく作品になるように頑張ってほしいと思います。

6年生 体育『新しい技を習得 編』

画像1
画像2
画像3
体育科「マット運動」の学習の様子です。

新しい技を習得するために,さまざまな場で目標をもって臨む姿が見られます。

できるようになった技を連続技に組み込んで,素晴らしい演技を披露してほしいと思います。

6年生 『集会を素晴らしいものにするために 編』

画像1
画像2
本日の「思いやり集会」では,6年生児童が「初め・終わりの言葉」「司会」を担当しました。
たくさんの児童が立候補し,その中で選ばれた子どもたちが責任をもってしっかりとやり遂げてくれました。
終わりの言葉では,「みんなと仲良くするために「ありがとう」と「ごめんね」の言葉を大切にしていきたい」と,みんなが実践していけそうなことを伝え,よい締めくくりとなりました。
最高学年として過ごすのも残り3か月。最後まで,川岡東の顔として行動してほしいと思います。

6年生『限界に挑戦 編 2』

画像1
画像2
画像3
マラソン大会の様子 その2

6年生『限界に挑戦 編 1』

画像1
画像2
画像3
マラソン大会の様子です。

子どもたちは,最後のマラソン大会ということもあり,自分の限界に挑戦し,頑張って走り切りました。
表情を見てみると,多くの子どもたちがやり切って達成感に満ち溢れていました。

自分に負けず,限界に挑戦しできたことを自信に変えて,残りの学校生活もがんばっていってほしいと思います。

6年生 体育『連続技にchallenge 編』

画像1
画像2
画像3
体育科「マット運動」の学習の様子です。

新たな技を習得しながら,連続技に挑戦しています。
友だちとアドバイスをし合ったり,GIGA端末で技の撮影をして振り返ったりと,どうすればできるかをよく考えながら活動をしています。

今まででできなかった技,去年よりも美しい技を組み合わせられるように頑張っていきたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp