京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:155
総数:661183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

4年生「リモート見学で調べよう編」

予定されていた社会見学をリモート見学で実施しました。
現地に訪問することはかないませんでしたが,子どもたちはとても意欲的に学習していました。
国語の「聞き取りメモの工夫」の学習を生かして,しっかりメモを取ることができていました。中には「4ページ,メモしましたっ!」と言う子も。これからメモを見直して,情報を整理していきます。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 『遠くまで投げよう,ジャベボール!』編

画像1
画像2
画像3
 ジャベボールの「ジャベ」=「jave」は「javelic」の略で,「やりのような」という意味になります。やり投げに近い競技なので,ソフトボールのようなボールの投げ方とはまた違う投げ方をする必要があります。どんな投げ方をすればいいのか!は,また子どもたちに聞いてみてください。

4年生 『ペン先に全集中 3組編』

今日の書写は硬筆でした。
ペンで書くので,みんなに緊張感が漂います。
みんなが全集中して,空気がピリッとした1時間となりました。

普段からここまで集中して字を書くのはなかなか大変ですが,少しでも意識して書けるようにしていきましょうね♪
画像1
画像2

【4年生】 『一億をこえる数〜まとめ』編

画像1
 算数の単元『一億をこえる数』,とても難しいように見えますが,1つ1つのポイントを丁寧におさえていくと,すらすらと解けるようになります。
 4つずつ位を区切る,万・億・兆に○をする,10倍=×10=0を1つつける,などなど・・・
 子どもたちのノートにも,このまとめは貼っていますので,宿題を解く際にはぜひご活用ください。

【4年生】 『すごいぞ,ニッポン!〜もうすぐ完成』編

画像1
画像2
画像3
 それぞれの地方をまとめる作業もそろそろ終わりに近づいています。それぞれの班が各々の形でまとめたものは,1つ1つ工夫が施されていて,見ていてとても勉強になります。ただ,まとめて終わるだけではなくて,そこからまた学習をする。その繰り返しが都道府県に関する知識の定着に必ずつながるはずです!

4年生「遠くに投げると書いて…遠投 編」

4年生の体育科では,「遠投」の学習を進めています。
新体力テストでも「ソフトボール投げ」の種目があります。全国的に行われている新体力テストの結果を分析すると,数年前と比べて特に低下傾向が見られるのが「ソフトボール投げ」だそうです。
たしかに,休み時間のドッチボールの様子などを見ていると,強く投げる腕の振り下ろし方や遠くに強く投げるための助走の取り方など,わからない子も多いようです。
今日は,遠くに投げるための体の方向と助走,上手に投げると回転がかかってまっすぐ飛ぶということを学習しました。子どもたちが投げているのは「ジャベボール」というものです。上手く回転をかけて投げることができると「ヒューーー」っとホイッスルが鳴ります。どんどん投げて,遠くに投げれるコツをつかんでいきましょう!

画像1
画像2

【4年生】 『アンディー先生と一緒に外国語!』編

画像1
 今日は,アンディー先生と外国語を勉強する日です!朝から「アンディー先生,いつくるの!?いつくるの!?」と子どもたちも楽しみで仕方がありません。楽しいゲームをしながら今までに学習した単語を思い出したり,新しく覚えたりしました。また,次にアンディー先生が来られるのは少し先になります。それまでに,すらすらと「Thursday」が言えるように練習します。(「Thursday」の発音は本当に難しいので,家で100回は練習しましょう!)

4年生 『赤・黄・緑でお店めぐり 3組編』

栄養教諭の山田先生に食品には3つのグループがあることを教えてもらいました。

実は!
毎日給食時間に見ている給食カレンダーにも3つのグループ分けが書いてあるので,すでに気付いていた4年生も多数。
さすがです!!

(1)ロイロノートに送られてきた食品を赤チーム・黄チーム・緑チームに分かれて自分たちの色シートに移動させる。

(2)みんなで確認できる「提出箱」に送る。

(3)クラスみんなが送ったシートを確認し合う。

という作業を通して,5・6年生の家庭科にもつながる栄養の知識と,ロイロノートの使い方を習得した4年生なのでした。


画像1
画像2

4年生 『体育 鉄棒&遠投 編』

ソフトバレーボール,新体力テストが終わり,4年生の体育は「鉄棒運動」と「遠投」に入りました。

鉄棒では,もう少し頑張ればできそうな技に挑戦中。
逆上がりやひざ掛け上がりなど,それぞれがめあてを持って挑戦中です。

遠投は,オーバーハンドスローに慣れるために,投てき板の的に向かって徐々に距離を伸ばしながらボールを投げました。
助走や投げ方を工夫してより遠くまで投げられることを目指します!
画像1
画像2

4年生 『水はどこから・・・?編』

画像1画像2画像3
蛇口をひねればいつでも出てくる水道水。
この水道水はどこから来ているのか・・・?
そんな疑問に対する答えを京都市の地図を見ながら予想中。

「びわ湖から来てるんじゃない?」
「『そすい』ってあるよ?川とはちがうの?」
「川がいっぱいあるから川の水かも」

地図から色々な情報を読み取る4年生なのでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp