京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up148
昨日:64
総数:658838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

2年生「避難訓練」(地震)

画像1
 本日,地震に対する避難訓練を行いました。

大きな地震が起こった時に備えて,自分の命,そしてみんなの命を守るためにどういった行動が大切かを学びました。

訓練が始まると,机の下に隠れ頭を守ることや,運動場に急いで避難することなど,真剣に取り組む姿がたくさん見られました。

コロナの影響で,実際に運動場に避難することは,2年生の児童にとって初めてのことでしたが,みんな慌てず,しっかりとできていました。


その後,今自分たちには地震に備えて何ができるかも学習しました。
・避難経路を確認する。
・防災バックを用意しておく。
・家具が倒れないにする。
・危なくないように家の中を整理整頓しておく。
・阪神淡路大震災のことなどを知り,忘れないようにする。伝えていく。


みんなたくさん色んなことを感じた避難訓練だったと思います。
またお家でも,地震や防災について話して下さい。

【2年生】絵馬を作りました。

 始業式の日に書いた目標を,絵馬を作って貼りました。「寅年」にちなんで張り子の寅を画用紙でちぎって作成し,クレヨンで色付けしました。台紙には,お正月らしい飾りを描いて,とても華やかな作品に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】3学期が始まりました。

 今日から新学期が始まりました。みんなの元気な声が学校にもどり,とても嬉しいです。
 3学期始業式では,校長先生が
「新しい年を迎えました。目標をしっかり立ててがんばりましょう。」
とお話されました。そこで,2年生のみんなも,学習面と生活面に分けて目標を考えて書きました。
 算数では九九の表を使ってゲームをしました。ゲームを通して九九の表のひみつを探っていたみんな。明日から詳しく学習していきますよ。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生「とびあそび」

 体育科の「とびあそび」の学習で,走り幅跳びなどをやりました。

少し前に,立ち幅跳びもやっていて,今回は少し助走をつけて走り幅跳びに挑戦しました。

最初はぎこちない跳び方をしていた子も,何回も繰り返し跳ぶことで,

「結構いけた!」

「やったー!最高記録や」と

少しずつ記録を伸ばしながら,一生懸命頑張っていました。


その横では,ゴムを使って挟み跳びの練習もしました。
まだまだうまくいかない時もありますが,楽しそうに繰り返し練習していました。



明日も体育でしようと思うので,頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】生活科「野菜を育てよう〜冬野菜編〜」

 生活科の学習で、ハツカダイコンの種をまきました。牛乳パックに土を入れて,発芽するまで教室で育てました。先週芽が出て,ぐんぐん育ってきたので,今日は植木鉢に植え替えをしました。収穫が待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】「2年きらめきまつり」をしました。 その1

 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習を生かして,みんなで楽しく遊べるお祭りをしました。各クラスで学級会をひらき,4つお店を決めて,今日まで準備をしてきました。看板づくり,ルールの確認,場所の設定など,4つのブースそれぞれに工夫を凝らしていました。
「いらっしゃいませ〜。〇〇ゲーム,楽しいですよ。」
と元気に呼込みをし,
「一緒に対戦しよう。」
「もう一回やりたいなあ。」
など,クラスを超えていろいろな友達と楽しく交流していました。
とっても素敵な姿がたくさん見られて嬉しかったです。片付けもとっても早かったです。さすが二年生!
画像1
画像2
画像3

【2年生】「2年きらめきまつり」をしました。 その2

その2
画像1
画像2
画像3

【2年生】「2年きらめきまつり」をしました その3

その3
画像1
画像2
画像3

【2年生】マラソン大会

 今日はマラソン大会本番,お天気にも恵まれ,気持ちよく走り抜けました。
 1・2年生で開会式をし,アップをした後に移動して牛ケ瀬公園へ。前半の部,後半の部に分かれて5分間走をしました。先週試走に来た時よりも記録が伸びた人もたくさんいました。保護者の皆様のたくさんの励ましが嬉しかったです。応援ありがとうございました。
 閉会式では,感想の交流をしたり,代表の3名が閉会の言葉を堂々と述べました。一人一人の頑張りがたくさん見られたマラソン大会になりました。
画像1
画像2
画像3

2年生『人権標語を放送で発表』

 12月が人権月間ということで,全学年一人ひとり人権標語を作りました。

2年生も人権標語を書き,各クラス代表の児童が月曜日の給食時間に放送室で全校に向けて,考えた人権標語と,理由を発表しました。

3人とも,しっかり,はきはきした声で,頑張っていました。

他にも,たくさん素晴らしい人権標語をみんな考えてくれました。これからもそれぞれが大切にしたいと思ったことを胸に過ごしていってほしいと思います。


みんなが書いた人権標語は,教室の前や学年掲示板にも貼りますので,個人懇談会にお越しの際は,ぜひご覧になってください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp