京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up13
昨日:155
総数:661192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

日本庭園の掃除

画像1
 24日(日)地域やPTAの方々で,日本庭園の掃除をしていただきました。植木などたいへん生い茂り,五重の塔がなかば見えなくなっていました。それを,本日朝から集まっていただき,伐採など行い,きれいに整えていただきました。
 地域の方々をはじめ,PTAの役員の方々,少し子どもたちも参加して,整えていただきました。コロナの影響でなかなか集まって活動することができない中でしたが,ようやく少し集まって活動できることにつながりました。少し日常を取り戻せたようで,うれしく思いました。また,朝早くからたくさん集まって,お取り組みいただき感謝いたします,ありがとうございました。
 
 集まっていろいろとお話をしながら進めていただく中で,修学旅行の話題もありました。明日(25日)から修学旅行にようやく出発できます。ただ,すこし天気が心配です。6年生は体調ととともに雨のことを考えてご準備ください。6年生の保護者の皆様には,お世話になります,体調面の確認と合わせてどうぞよろしくお願いします。

校長の窓26(学年別運動会)

画像1
画像2
画像3
 学年別運動会が終わりました。新型コロナウイルスの感染状況の影響で,10月1日から10月15日に延期をする中での開催となりましたが,朝からとてもいい天気で行うことができました。今年度も新型感染症の感染拡大防止のため,全校で実施できず,昨年度に引き続き,低・中・高学年の2学年ごとの運動会としました。昨年度との違いは,学年ごとに開会式や閉会式を行い,少し感想交流を行う計画を立てました。学年で取り組むことができたのが,10月になってからです。それまでは,学級ごとに取り組み,2週間前に学年ですり合わせていかなければならない状況でしたが,どの学年もとてもしっかりと取り組み,今日の成果につながっていってくれたと思いました。開会式や閉会式の進行や言葉などもしっかりと責任をもって取り組めていました。
 保護者の方には,日程の変更や感染症対策などご理解,ご協力を賜り誠にありがとうございました。多くの方に来校いただいたことは,子どもたちにとって大きな励みになったと思います。今日のがんばりを,今日までのがんばりを,またご家庭も話題にしていただき,ほめていただければきっと次への意欲につながると思います。
予定の時間より遅れてスタートする学年もありました。準備や確認に少してまどったところもあり,少しお待たせしました。申し訳ありませんでした。会そのものはとてもスムーズに行うことができました。気持ちのよい子どもたちの姿にたくさん出会うことができ,とてもうれしく思いました。
 改めて思ったことがあります。それは,川岡東の子どもたちは,『やればできる』ということです。ただ,そのやり方や姿,行動のとり方がわかっていないのではないかということです。担任など,子どもを取り巻く周りの大人が,丁寧にその取り組み方や姿等を理由とともに伝えることで,子どもたちはしっかりとやりきる力があると思いました。われわれ周りの大人が,ただ指示するだけでなく,こういう理由で,こういう態度や姿,こんな思いや気持ちをどんな姿で示せばつたわるのか,そんなことをしっかりと我々が伝えきることで,子どもたちはよりよく気持ちよく行動するのではないかと思いました。我々には,子どもたちにしっかりと伝えきるその姿勢が大切だと感じます。そのことで,子どもたちは我々の思いと自分の思いを重ね合わせて行動してくれるように思います。
 PTAの役員の方々にもお世話になりました。安心して子どもたちの取組に専念することができました。ありがとうございました。
 次は学習発表会です。新たな目標を設定し,それに向かって意識高く取組を進めてくれるのではないかと期待させてもらえる今日までの取組でした。今度は,2日間に分けて取り組みを行います。別紙配布プリントを確認の上,ご来校ください。その前に,以前行うことができなかった自由参観日を設定しています。
  10月28日(木)1・3・5年 
  10月29日(金)な・2.4・6年
午前中の中での1時間の参観ですが,日頃の学習の様子をご覧いただければと思います。また,よろしくお願いします。

各学年が今日の様子を掲載しています,ご覧ください。

学年別運動会,午後から高学年です

画像1
 天候にめぐまれ,午前の低学年,中学年の学年別運動会が無事に終わりました。たくさんの保護者の方に来校いただきました。ありがとうございました。
 1〜4年の子どもたちもとても立派に競技に演技に取り組んでいました。気持ちのよい姿がたくさんありました。
 午後から高学年です。予定通り13時30分から開始します。

 PTAの役員の皆様には朝から受付等ご協力いただいています。ありがとうございます。参観いただく保護者の方も感染症対策のご協力をよろしくお願いします。

本日は学年別運動会

画像1
天候に恵まれ,予定通り,令和3年度の学年別運動会を開催します。

 1・2年生  8時50分〜
 3・4年生 10時40分〜
 5・6年生 13時30分〜

保護者の方は,東門から入場ください。東門に受付を設定しておりますので,参加確認書を提出の上,入場いただきますようお願いします。

校長の窓25(明日は学年別運動会)

画像1
画像2
 明日は学年別運動会です。天気予報では,いい天気に恵まれるようなことを伝えてくれています。少々暑い日になるかもしれません。気温も,心も,体も。
 今日,2年生,4年生,6年生の最後の練習を見学しました。学年での練習が本格的にできたのは,10月になってからです。2週間ほどの間に,各クラスで取り組んできたことをつなぎ合わせて,明日を迎えます。開会式や閉会式の確認もしていました。それぞれの役割を確かめ合い,自分のねらいやめあてをしっかりと確認し,明日に挑んでくれるでしょう。今日は,明日がとても楽しみになる姿をたくさん見せてもらいました。

 ただ,コロナに関わる陽性者の報告は減ってはきていますが,ゼロではありません。一つの行事への楽しみや思いや願いはあるでしょうが,まずはしっかりと体調を確認の上,場合によっては,無理をささずにということや家族の中でのPCR受検や体調不良の状況からお休みをしなくてはならないこともあるかと思います。ここまで頑張ってきたので,ぜひ関わらせたいという思いを抱くことも当然かと思いますが,ここまでの取組がその子の成長につながっています。また,ここまでのなかまとの取り組みが,つながりの深まりにつながっています。学校での教育や取り組みはこれで終わるわけではないので,決して無理のないように,十分ご家族の健康観察の上,対応いただきますようお願いします。
 すべての方にとって,気持ちのよい一日となりますように,そして,つながりが深まる機会となりますように。

校長の窓24(学年別運動会のお願い)

画像1
 今週金曜日(15日)に開催する学年別運動会。運動会が近づくととともに,子どもたちの取組に対する意識も高まってきました。指導者も熱くなってきています。取り組みの成果をしっかりと発揮できるように,自分たちの思いが伝わるように,工夫や確認をしています。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,昨年度と同じように,低学年・中学年・高学年の2学年ごとに開催します。今年度も一堂に介して行うことはできません。ただ,昨年度とのちがいは,低・中・高学年ごとに開会式や閉会式を運営していきます。その式も一つの子どもの活躍の場として,参観いただければと思います。
 コロナの感染者は大幅に減少していますが,ゼロになったわけではありません。まだまだ感染の可能性がありますので,感染症対策をしながらの取組となります。今までにも何度が連絡をさせていただいていますように,参観される保護者の方々に関わっても,体調管理や感染症対策のお願いなど確認いただき,ご理解ご協力の上,来校いただきますようよろしくお願いします。
 いろいろとご不便をおかけいたしますが,今年度の状況や取り組みなどご理解いただき,譲り合って参観ただくなどご協力いただければ幸いです。
 そして,子どもたちのがんばりに大きな拍手をおくっていただければ,子どもたちは大きな励みになるかと思います。
 どうぞよろしくお願いします。

  1・2年  8時50分〜10時20分
  3・4年 10時40分〜12時10分
  5・6年 13時30分〜15時00分

大会の可否は 午前の部は  7時40分  午後の部は 11時
に判断します。


校長の窓24(全国学力学習状況調査)

 今年度2年ぶりに取り組んだ全国学力学習状況調査の結果が判明し,6年児童には担任の方から,調査結果を返却するとともに,解答の傾向や設問内容の振り返りをすでに行いました。
 わたしの方で,本校児童の調査結果の分析を,国語と算数の結果とともに児童質問紙の結果も合わせて分析をしたものを保護者の方に配布しています。ぜひ,ご確認ください。
 なによりうれしかったことは,子どもたちは最後まで問題に向き合って,何とか考えや答えを導き出そうとしていたところです。調査の際の子どもの姿や無答率が低いというところから気づいたことです。また,学校生活を楽しんでいることや仲間と協力することを喜びとしている児童が多いという結果からわかり,うれしく思いました。
 中には,しんどい思いをしている子どももいるかと思います。その子どもたちも含めて,緊急事態宣言が解除され,活動内容に広がりが出てくることで,子ども同志の結びつきを深めていくとともに,すべての子どもが学校生活を楽しみにできるように努力や工夫をしていきたいと思います。

「全国学力学習調査結果」


校長の窓23(人権の花の贈呈式と10月の朝会)

画像1
画像2
画像3
 すでに概略を掲載していますが,10月6日,10月の朝会についてです。
 初めに,人権の花の贈呈式を人権擁護委員の2名の方に来校いただき,人権に関わるお話や人権110番のお話などしていただき,すいせんの球根を贈呈いただきました。すいせんの球根は1年生,2年生,栽培委員会にいただき,これから育てていくこととなります。栽培委員会の委員長さんが代表してお礼の言葉をしっかりと述べてくれました。
 これから栽培が始まります。人権の花を育てるとともに,人権に関わる心情をしっかりとはぐくみ,人権の花,人権に関わる心の花を育てて,しっかりと2〜3月には花を咲かせてもらおうと思います。
 人権擁護委員の方からは3つのことを大切してほしいとお話しされました。人や自分の命,心をまもり,思いやりの心を大切にしてほしいとお話しされました。

 続いて,朝会を行いました。今月は,10月から令和3年度の下半期に入りますので,1年の残り半分の生活を充実してもらえるように,前期の振り返りを,学校アンケートの結果から話をしました。前期の生活を振り返り,川岡東のなかまのよさを大切にしながらも,横着していたことや場所で態度を変えていたところなど学校でできていることは,どこでもできる人として,自律できる人になれるように,自分を振り返り,よりよい行動を考えていこうということを話しました。また,一人の横着な行動は川岡東の行動という見方もされるため,川岡東の一人である自覚をしっかりと持って,行動できるようにということを話しました。
 これから行事がはじまります。1・2年生の校外活動も無事に実施できました。学年別運動会,6年生の修学旅行や5年生の山の家宿泊学習,学習発表会・・・10月からの3か月で大きな行事や学校外での活動も増えてきます。今までの学習を生かして,その活動に関わるすべての人が気持ちよくすごせるように,また,その活動だけが学習ではなく,道徳や学級活動で学んだことなども生かしながら,充実した時間を参加するなかまで創っていければと思います。そんな話をして,自分ががんばることや大切にすることを再度確認してもらう機会にしました。
 緊急事態宣言が解除されたことで,今回から,5年生となかよし学級のなかまが体育館に集合して話を聞いていました。集会して参加した子どもたちは,とてもしっかりと話を聞くという雰囲気をつくって参加していました。人権の花の贈呈式と朝会で,しっかり1時間の会でしたが,時にはうなずきながら,時にはつぶやきながら,時にはプレゼンの画面に集中しながら,話し手を意識した聞き方で,気持ちがよかったです。

緊急事態宣言解除に伴う教育活動に関わって

画像1
 大型で非常に強い台風16号が太平洋沖を北上していきます。京都への影響は大きくないようですが,東海から関東にかけては心配されるような影響があることを報道されています。大きな被害とならないことを祈るばかりです。
 9月30日をもって緊急事態宣言が解除されました。急激に増加した感染者の状況でしたが,急激に減少し,ずいぶん日常生活も緩和されつつあります。それに伴って,学校での教育活動も通常の活動に戻すようにしていくところですが,報道でも示されるように,急な行動緩和は,第6波への心配にもつながります。そこで,徐々に教育活動の再開をしていきたいと考えます。
 例えば,学級単位の活動に制限していたところから学年単位での活動を取り入れ,その後,学年単位の活動から2学年での活動と幅を広げ,感染状況を確かめながら,次は3学年での活動や,たてわり活動,そして,年明けぐらいから全校での活動へ,順次活動範囲を広げていくことができればと考えて,学習活動を計画しなおしています。本日,保護者の皆様には,別紙プリントを配布してお示しさせていただいていますので,ご確認いただくとともに,ご理解,ご協力をお願いします。

 なお,感染症対策は継続してください。何度もお伝えさせていただいていますが,保護者の皆様の慎重な対応により,大きな影響なく,ここまで教育活動を進めていくことができています。本当にありがとうございます。今後も,体調管理には十分ご留意いただいて,早め早めの対応で,慎重な感染症対策で,引き続きよろしくお願いします。

「緊急事態宣言は解除後の教育活動について」

「学校施設開放に関わるお願い」

台風14号接近

画像1
 台風14号が発生し,しばらく停滞をしていましたが,今日の夜から明日にかけて,近畿地方に接近するようです。急に速度を上げて九州から四国,山陽,近畿地方と通過していくような予報が出ています。風や雨など十分ご留意ください。台風による被害とならないことを願いつつ。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp