京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up148
昨日:64
総数:658838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

1年生 朝顔に支柱をたてました

画像1
画像2
毎日のお世話の甲斐もあり,朝顔はすくすく育っています。

本場が出てきたので,追肥をして,支柱をたてました。

「はやく大きくなってね。」

子どもたちも,成長を楽しみにしているようです。

1年生 6年生と顔合せ

画像1
画像2
今日は,6年生と初めての顔合せでした。

優しいお兄さんお姉さんに,子どもたちも安心。

早速,「お友達になったぁ。」と大喜びでした。

来週の1年生を迎える会ではこのペアで学校を案内してもらいます。


6年生の人たち,1年生をどうぞよろしくお願いします!

1年生 朝顔の間引いたよ その2

画像1画像2
本葉が出てきて,窮屈になってきたので,間引きをしました。
元気に育っているアサガオを2株のみ残し,他はお家にもって帰りました。

その後は観察。
葉の付き方をじっくりと観察し,葉っぱの表面に毛が生えていることなど,たくさんのことを発見しました。

1年生 算数 ふえたりへったり

画像1
川岡東小学校1年1組前からバスが出発しました。
今日は楽しい遠足です。
バスには5人乗っています。
はじめのりんご駅で2人おりました。

バスには何人のっているでしょう?

実際にバスに乗ったり降りたりしながら,バスには何人乗っているかを数え,人の増減について考えました。

1年生 読書週間がはじまりました

画像1
画像2
画像3
7日(月)から18日(金)まで,読書週間です。
川岡東小学校では読聞かせなどの様々な取り組みを実施します。
その一環として,図書委員会の企画で,本の表紙パズルを行います。

朝,図書委員会の人が説明に来てくれました。

1年生は早速,図書室に本を借りに行き,1日目と2日目で,すでに8割近くの子が本を借りました。
たくさん本を読んで,本好きの子どもに育ってほしいです。


はじめての読書週間!!

画像1画像2
今週7日(月)〜18日(金)まで読書週間。

今日は図書室の先生に「ブックトーク」をしてもらいました。

本の紹介を聞き,いろんな本に興味をもった子どもたち。

本から学ぶことはたくさんあります。

本好きな子どもになってほしいですね!

あさがお間引いたよ!

画像1
画像2
画像3
気温が高くなり,最近はとにかく暑い!!

それに伴い,あさがおの成長もぐんぐん大きくなってきました。


そこで,今回の生活科は「まびく!!!」

何のために間引くのか

どんなふうに間引くのか

そういった説明から始めました。

その後,かんさつ名人!!

しーーかり観察する子どもたちでした!


1年生 なかよしいっぱいだいさくせん

画像1
画像2
画像3
学校で仲良くなりたい人を決め,仲良くなるためにインタビューやじゃんけん,お手伝いなど様々なことをしました。

校長先生や栄養教諭の山田先生,管理用務員さんなど様々な人たちと触れ合い,仲良くなれたようです。

1年生 やぶいたかたちからうまれたよ その2

画像1
画像2
昨日に引き続き,図画工作では紙をやぶいて,どんな形に見えるのか想像して,絵を描きました。

「これ,鳥さんに見えるな。」
「長いからキリンさんかな。」
「家の形になったぞ。」


見立てた形を画用紙に貼り,クレヨンで絵を描き加え,とても面白い作品がたくさん仕上がりました!!

1年生 算数 いろいろなかたち

画像1
画像2
つつや箱など,いろいろな形を
紙に写し取り,その形を使って,様々な絵を描きました。

描いた絵は,グループで発表しました。

「まるというかたちをつかって○○をかきました。」
「しかくというかたちをつかって○○をかきました。」

上手に発表できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 計算名人大会
6/21 委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp