京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:59
総数:660057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

3年生 書写『書き初め 2組編』

画像1
3年2組は今日が年明け最初の毛筆です。ということは?そうです!『書き初め』ですね。

『大志』『未来』『永久』『前進』『平和』『もち』・・・

新年を飾るにふさわしい言葉の数々が,3年2組の教室で生まれました。見てください!この満面の笑み,そしてドヤ顔。

明日は1組でもこんな表情が見れるでしょうね。

3年生授業参観 道徳『おとなりの国について知ろう』

画像1
画像2
3年生は道徳『おとなりの国について知ろう』の学習をしました。

3年生 『初めてのプレジョイントプログラム!編』

画像1
3年生にとって初めてのプレジョイントプログラム。この日のために,冬休みの宿題でたくさん練習してきました。自信満々に算数と理科のテストに取り組みました。テストの出来はどうでしたか?

明日の国語と社会もがんばりましょうね。

3年生 書写『新年一発目!きれいに丁寧に美しく!!』編

画像1
画像2
3年生の書写は硬筆でした。『曲がり』と『おれ』のちがいに気をつけて,ていねいに書いていきました。早く終わった子はプリントの裏に『2019年にがんばりたいこと』をかきました。たくさんの子が『字をきれいに書く』や『漢字をしっかり覚える』といったことを書いていました。

2019年もがんばりましょうね!

3年生 体育『めざせ!花園!!編』

3年生の熱い熱いタグラグビーはまだまだ続きます。今日も手に汗にぎる戦いが繰り広げられました。仲間とパスをつなぎながらゴールラインへと突き進んでいく3年生。しかし,なかなかうまくいかないチームもあるようです。
そこで先生からのアドバイスが。


試合後の選手たちの顔を見れば,充実した試合であったことは一目瞭然でした。
おそらく試合後のロッカールームでは,監督の熱い熱い檄が飛んだことでしょう。
やはりスポーツってすばらしい!!

みなさん注目の高校ラグビーは12月27日開幕です。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育『トラーーーーーーイ!!編』

3年生は体育でタグラグビーをしています。
ラグビーと言えば,近年人気急上昇中のスポーツ。2015年のワールドカップで優勝2回の強豪南アフリカを34−32で破ったのは記憶に新しいところです。そしてあのルーティーンも・・・。
3年生はまずは『しっぽとり』から始めました。みんなでワーワー言いながらとても楽しんでいました。パスの仕方などまだまだ練習は必要ですが,『早くゲームがしたいよー』とみんな思っていることでしょう。

画像1
画像2

マラソン大会 中学年の部『TRAIN−TRAIN編』

マラソン大会 中学年の部

中学年のマラソン大会は15分間走です。15分という時間は中学年の子どもたちにとっては,あまり走ったことのない未知の領域。しかし最後まであきらめることなく,ゴールという栄光に向かって歯をくいしばって走る3・4年生の姿に,確かな成長を見ることができました。

そんな3・4年生にこの歌をおくりましょう。

♪栄光に向かって走る
 あの列車に乗って行こう
 はだしのままで飛び出して
 あの列車に乗って行こう

THE BLUE HEARTS『TRAIN-TRAIN』

画像1
画像2
画像3

人権標語 3年生編

今日の人権標語の発表は3年生でした。
『クラスの友だちと笑顔で過ごすためには?』
3年生は友だちから人権というものを考えたようです。
画像1

3年生 理科『重いのはどっちなんだい!?編』

理科では『ものの重さをしらべよう』の学習をしています。ものの重さは手で持ってみて重さを比べることはできますが,もっと良い方法があります。はかりやてんびんを使うことです。今日はてんびんを使って重さを比べてみました。

画像1
画像2

3年生 書写『カタカタヲカイテミマシタ!ヘン』

キョウノショシャハカタカナデ『ビル』・・・

カタカナばかりだと読みにくいですね。
今日の書写はカタカナで『ビル』と書きました。文字の形をよく見て文字の特徴をつかんでいきます。
自分が納得するまで何枚も挑戦して書きました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 参観・懇談会(1・2・3年・なかよし)
作品展(本日まで)
2/26 6年校外学習(ニフレル・明治製菓)
2/27 ペアタイム
部活動【卓球・バスケ】お別れ試合

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp