京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up117
昨日:64
総数:658807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

4年生 プレジョイント『見せてやる!4年生の力!編』

4年生はプレジョイントプログラムに取り組みました。今まで学習したことを思い出しながら,テストにのぞみました。どんな問題が出てこようと,決してあきらめない。最後の1秒まで考えに考えぬいている姿がすてきでした。


画像1
画像2
画像3

4年生 体育『追い風にのって!編』

画像1
4年生の50m走の様子です。最後まで力をぬかずに,走りきるその姿に,感動を覚えました。4年生の子どもたちは,ジャカルタ・アジア大会陸上男子200mで金メダルに輝いた小池祐貴選手の活躍に触発されたようです。もうこれは間違いないです!

4年生 音楽『歌声とリコーダーの音色に魂こめて!編』

画像1
画像2
教室からすてきな歌声が聞こえてきます。4年生の教室では,4年生が歌を魂をこめて歌っていました。とてもすてきでした。
リコーダーも大胆かつ繊細な手つきで演奏します。すてきでした。やっぱり魂こめて,心をこめて歌ったり,演奏したりすると,聴いている人の心に響きますね。

今も目を閉じれば,4年生の歌声やリコーダーの音色が頭の中で響いてきます。4年生のみなさん。すてきな時間をありがとう!

4年生 図工『驚愕!段ボール祭!?編』

画像1
画像2
画像3
『なんだ一体??』

4年生の教室に入ると子ども達が段ボールで何やら作っています。

『段ボール祭か??』

どうやら4年生は段ボールの特徴をいかして,自分のものを入れる箱を作ろうとしているようです。

『これは箱なのか??』

というツッコミはさておき,さすがは『モノづくりの殿堂』で学習してきた4年生です。アイデアボックスを作るその瞳には,『モノづくり』にかける職人の魂(のようなもの)が見えたような気がしました。

4年生 校外学習『感動!モノづくりの殿堂!!編』

画像1
画像2
画像3
今日は生き方探究館に「モノづくりの殿堂・工房学習」をしに行きました。
殿堂学習では京都にある企業がつくっているモノがたくさん展示してあり,とても驚きました。
また,モノづくりにかかわる人々の思いにも迫ることができました。

『こんなにもすばらしい企業が数多くあるんだ!京都で育って良かった!』と思った4年生でした。

4年生 校外学習『体験!工房学習!!編

画像1
画像2
画像3
工房学習では,調子が悪くなった『ゴルフボールを運ぶマシーン』のメンテナンスをしました。六角レンチを使ってグループで協力してメンテナンスを行いました。作業終了後には,3つのグループのマシーンをつなげてうまく運べるかを確かめました。

4年生 校外学習『敬礼!京都府警!!編』

画像1
画像2
画像3
モノづくりの殿堂・工房学習を終え,午後からは京都府警を見学をしました。
通信指令センターや白バイを近くで見ることができ,とてもよい学習ができました。学習の最後には,警察官の方に正しい『敬礼』を教えていただき,『敬礼』で校外学習をしめくくりました。

4年生 自由参観『Wow!英語っておもしろい!!編』

画像1
画像2
外国語活動の時間,4年生のテンションMAXになります。いろいろなゲームをして外国語に親しんでいきます。今日の活動でよりいっそう英語に関する理解が深まった4年生でした。
そんな4年生にこう質問してみてください。
『What day is today?』と。
きっとしっかりと答えてくれるはずです。

3・4年生 ペアタイム『団結!3・4年生の絆!!編』

画像1
画像2
3・4年生のペアタイムはドッジボールをしました。3・4年生がペアを組んでドッジボールに挑みます。4年生は3年生をために,3年生は4年生のために。まさに『All for one! One for all!』の精神で挑んだ『絆ドッジボール』でした。

4年生 総合的な学習『認知症サポート学習編』

画像1
画像2
画像3
今日は京都桂川園,地域の方々に「認知症サポート学習会」を開いていただきました。
認知症とはどのようなものなのか。
認知症の方とどのように接したらよいのか。
認知症の方がこまっていたら,やさしく聞いてあげること。
などたくさんのことを学びました。

接し方を寸劇で詳しく教えていただき,『自分だったらこうする』というのを考えながら学習しました。学習の最後には,グループの発表の時間がありました。たくさんのグループが『やさしく接してあげる』と発表していました。今日,学習したことを今後の総合的な学習にいかしていきたいと思います。

京都桂川園の方々,関係者の方々,とても素晴らしい学習機会を設けていただきありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/31 4年身体計測
いきいき生活チェック週間(本日まで)
部活動【サッカー・バレー】
9/3 クラブ活動
5年身体計測
9/4 6年身体計測
クリーン大作戦
9/5 いきいき発表会(なかよし)
にこにこタイム
部活動【卓球・バスケ・青い鳥】
9/6 6年スマホ学習
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp