京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up52
昨日:115
総数:660219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

おひさま読み語り 1年生編

画像1
画像2
画像3
1年生にとって,はじめてのおひさまの読み語りです。
『くまくんのトロッコ』という本を読んでもらいました。くまくんと森の動物たちとの間に起きた事件に,1年生も興味津々のようでした。

これから毎週月曜日が楽しみですね。

1年生 算数『なんばんめ??編』

画像1
画像2
画像3
『前から5人』
『前から5番目』

この2つの言い方のちがいは何か?1年生は考えました。一生懸命考えるとどうやら『目』という言葉に何かるようです。

色をぬったり,実際に先生に言われて立ったりして,頭も体も使って学習できました。

1年生 交通安全教室『右,左,右。しっかり確認!編』

画像1
画像2
画像3
本日2校時に,西京警察署・川岡東交通推進会・川岡東小学校PTAの皆様にお世話いただき,交通安全教室を実施しました。道路を歩くときに注意すべき点をはじめに教えてもらい,体育館内を町の様子に見立てて歩く練習をしました。みんな教えてもらった通りにできていました。今日学んだことを忘れずに,これからも交通安全に気をつけて過ごしていきましょうね。

ご協力いただきました各種団体の皆様ありがとうございました。

1年生 体育『DON !じゃんけん編』

画像1
画像2
画像3
時を同じくして,運動場では1年生が・・・。


【ドンじゃんけん】
それは,じゃんけんから派生した遊び。大人数で行うもので,主に屋外で遊ばれる。

【遊び方】
1.参加者を2グループに分け,合図とともグループの一番手が陣地からスタートし相手の陣地をただひたすらにめざす。
2.相手グループと出会ったら,『DON!じゃんけん』をする。
3.じゃんけんに勝ち続けて,先に笑顔で相手の陣地に到達できたほうが勝ちである。


1年生の『DON!じゃんけん』。大変見応えのある試合でした。勝ったグループのガッツポーズと笑顔がとてもすてきでした。
そして・・・1年生,とってもかわいかったです。

1年生 体育『ゆうぐあそびでヤッホホー!編』

画像1
画像2
画像3
川岡東小学校にはいろいろな遊具があります。その中から今日は,うんてい,総合遊具,築山,のぼり棒を使って学習しました。もう何度も遊具を使っているから,慣れたものです。みんな破顔一笑,にこにこしながら活動していました。

でも1年生のみなさん。気をつけてください。慣れてきたと油断した時が一番危ないのですから。教えてもらった通りに,遊具で遊びましょうね。

1年生 『おそうじ,始めました編』

画像1
画像2
画像3
そうじ。

掃いたり拭いたりすることによってゴミやシミなどの汚れを取りのぞくこと。清掃(せいそう)とも言われる。

今日から1年生もそうじが始まりました。・・・と言ってもまだ分からないこともあります。そこに登場したのが6年生です。6年生が優しく教えてくれたり,一緒にやってくれたりして,今日のそうじは大成功に終わりました。

『6年生のお兄さん,お姉さん,ありがとう!』

1年生 国語『言葉あつめいっぱい編』

画像1
画像2
画像3
今日のひらがなは『し』です。
「しか」「しまうま」「しんぶんし」「シール」「しんかんせん」「しお」など,どんどん言葉が出てきます。『そう言えば,○○さんの名前にも「し」がついているよ!』と気づいた子もいて,『し』見つけは大盛り上がりでした。

これで習ったひらがなが『つ』『く』『し』になりました。いやあ,春ですね〜。

1年生 授業参観 国語『うたにあわせてあいうえお編』

画像1
画像2
画像3
1年生は入学後はじめての授業参観でした。
「うたにあわせてあいうえお」「ひらがなの学習」をしました。リズムに合わせて「あいうえお」を連呼しました。リズムに合わせて表現することの楽しさを体いっぱい,心いっぱい楽しむことができました。

1年生 「つ」のつくことばをさがそう編

 1年生ではひらがなの学習が始まっています。「つ」のつく言葉をたくさん見つけました。
画像1
画像2

1年生 給食『おいしい給食ありがとう編』

画像1
画像2
画像3
今日の給食は『じゃがいものクリームシチュー,ソテー,味つけコッペパン,牛乳』でした。
今日の給食も,とってもおいしくおかわりをする子も続出でした。
食べ終わったあとは,牛乳のあとかたづけをしっかりと。給食生活4日目の1年生はもうすっかりと慣れているようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 支部育成交流会(桂川小)
桂川中チャレンジ体験(〜25日)
5/23 計算名人大会
桂川中チャレンジ体験(〜25日)
5/24 校内研究(なかよし)
なかよし学級以外13:30完全下校
5/25 避難訓練(火災)
2・5年内科検診
再検尿
部活動【サッカー・バレー】
5/28 1・2・3年なかよし耳鼻科検診
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp