京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:95
総数:658590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 音楽『人生は紙飛行機編』

画像1
画像2
画像3
5年生が心をこめて歌っているのは『365日の紙飛行機』です。この思いが届くように,気持ちをこめて歌を歌います。音楽を教えてくださっている椿先生の指導にも熱が入ります。

飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!

5年生の歌声が大空まで飛んで行くように,さらに練習を重ねていきましょうね。

5年生 授業参観『総合・スチューデントシティへ行こう』

画像1
画像2
画像3
スチューデントシティ学習で学んだ「働いた楽しさ(やりがい)」,「大変だったところ」,「気をつけたところ」,「働いて感じたこと」,「これからの生活に生かしたいこと」などをまとめ,ブースごとに発表しました。

5年生 総合『スチューデントシティを体験 焦熱の2組編』その1

画像1
画像2
画像3
『京都まなびの街 生き方探究館』での学習がスタートしました。
5年2組のみんなはとても緊張気味。生き方探究館はピリッとした張りつめた空気が漂っています。それぞれの企業や売り場では,協力して準備を進め,お客様を迎える準備も整ったよう。

今日,一日の合言葉は『お客様のために!』ですよ!

5年生 総合『スチューデントシティを体験 焦熱の2組編』その2

画像1
画像2
画像3
第1ピリオドの反省をいかし,大きな声で伝わるようにあいさつをしています。

「いらっしゃいませ。」「ありがとうございます。」
大きな声が『京都まなびの街 生き方探究館』に響き渡っています。
気持ちのよいあいさつに,ついついお客様もお店に入ってしまいます。

5年生 総合『スチューデントシティを体験 焦熱の2組編』その3

画像1
画像2
画像3
ピリオドの合間の社内会議の様子です。売り上げを伸ばすためにはどうすればいいのか・・・みんな真剣に考えています。業績アップの方法,見つかりましたか?

5年生 総合『スチューデントシティを体験 焦熱の2組編』その4

画像1
画像2
画像3
どこのブースも黒字を目指して最後の追い込みです。大きな声,そして丁寧な対応を心がけています。合言葉はもちろん『お客様のために!』
お客様に満足してもらうためにどう接したら良いのか考えながら,接客する姿が見られました。

今回のスチューデントシティ学習を通して,学校では経験できない様々なことを経験した5年2組。この経験をこれからの人生に活かしていってくださいね。

お仕事,お疲れ様でした。

5年生 家庭『ミシンにトライ! 編』

画像1
画像2
画像3
手縫いより早く縫えるミシン!
手縫いよりきれいに縫えるミシン!

ミシンって一体??何者??
どうやって動かすのだろう?
「?」だらけの5年生の疑問を解決すべく,ミシンの学習がスタートしました。
子どもたちは興味津々。これからの学習が楽しみです。

5年生 理科『もものとけ方 メスシリンダーだ!編』

画像1
画像2
画像3
理科は「もののとけ方」の単元に入り,実験を開始しました。水とものを合わせた重さと,溶かした後の水溶液の重さを比べたり,食塩は水に限りなくとけるのかを調べたりしました。
メスシリンダーの使い方もマスターしました。
「目盛りは真横から見るべし!」

5年生 総合『スチューデントシティを体験 情熱の1組編』

画像1
画像2
画像3
生き方探究館での生活がスタートしました。みんな緊張気味のスタートでピリッとした空気が漂っています。それぞれの企業や売り場では,協力して準備を進め,お客さんを迎える準備も整ったようですね。

5年生 総合『スチューデントシティを体験 情熱の1組編』

画像1
画像2
画像3
第2ピリオドの始まりです。第1ピリオドの反省を踏まえて活動しました。
「いらっしゃいませ。」「ありがとうございます。」
大きな声が生き方探究館に響き渡っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 にこにこタイム(ラスト)
3/7 漢字名人大会
部活動(タグ お別れ試合)
部活動(卓球・バスケ・ダンス)
3/9 6年生を送る会
部活動(サッカー・バレー お別れ試合)
3/10 土曜体験学習(バウンドテニス)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp