京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:95
総数:658562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

4年生 社会 『水はどこからやってくる?編』

画像1
今日のテーマは『蛇口から出てくる水はどこからやってくるのだろう』です。
まずは予想を立てました。山・雨・池・ダム・浄水場・海といった予想が出てきました。社会見学に行く前にしっかりと学習して,水博士になっておきましょうね。

4年生 音楽 『月夜っていい曲よ 編』

画像1
画像2
3年生から始まったリコーダー。1年間練習してきて,どんどん上手になってきました。今日は『月夜』のリコーダー演奏。椙村先生のたたく手のリズムに合わせて,スピードもどんどん速くなっていきます。椙村先生の『ハイハイハイハイ』という声が今にも聞こえてきそうですよね。
4年生はこれからも,どんどんリコーダーを吹きたいと思います。

4年生 道徳 『外国から来た転校生』

画像1
画像2
もし4年2組に外国から転校生がきたらどうする?
『うれしいなあ』『やった〜』そんな気持ちになるのでしょうね。
でもちょっと待ってください。外国からの転校生ということは,言葉が通じないかもしれませんよ?
どうやったら友だちになれるのか,なんて声をかけてあげればいいのか,みんなで考えました。
それぞれの文化や生活の違うところを認め,相手を理解し,尊重することが大切なんですね。

4年生 体育 『つなげバトンと絆!編』

画像1
画像2
問題です。
リレーの時につなぐものは何でしょう?
正解はバトンです。

しかし,本当にそれだけでしょうか?
4年生の顔を見てください。その顔を見るとつなごうとしているのはバトンだけではないことが分かります。
そうです!絆です。
4年生の学年目標『絆』をみんなでつなげるべく,一生懸命にバトンパスの練習をしているのです。先生の指導にも力が入っているようです。

4年 書写 『点画に気を付けて編』

画像1
画像2
今日の書写の学習は『花』という漢字を書きました。はらいやはねに気を付けて,ていねいに書くことができました。

書写の時間も終わりに近づくと,教室は花でいっぱいになりました。
その時,誰かが『習字のお花畑や〜』と叫んだとか叫ばなかったとか。

4年生 図書 『図書室大好き4年生編』

画像1
画像2
図書室をふとのぞいてみると,4年生が読書の世界に浸っていました。自分のお気に入りの本を見つけて,楽しんで本を読んでいました。読んだらしっかり読書ノートに書きましょうね。

4年生 社会 『水はどこからくるのかな?編』

画像1
画像2
水って毎日使っていますよね。水ってとても大切なものですよね。
学校でもたくさんの水を使っています。そこで4年生は,学校の蛇口の場所をみんなで調べてまわりました。
これからも水のことをしっかり学習しましょうね。

4年生 授業参観

画像1
画像2
漢字の組み立てを学習しました。漢字って覚えるのつらいなぁ・・・子どもたちの心の叫びが聞こえてきそうですが???

漢字の組み立てを考えて楽しく学習していくと,今日の学習でみんな漢字が大好きになりました???

4年生 体育『クラス対抗ドッジボール』

画像1
画像2
4年生はクラス対抗でドッジボールをしていました。4年生始まって間もないですが,クラスの団結や盛り上がりはかなりのものです。勝利をめざして一生懸命がんばっていました。

4年生 給食 『ごはんがすすむ編』

画像1
画像2
今日の給食は『ごはん,ごま酢煮,豚肉と野菜のにつけ,牛乳』。
ごま酢のすっぱさに食が進み,おかわりをもりもりする4年生です。今日も給食がおいしい!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/5 子どもの日
5/8 家庭訪問5日目(予備日)
5校時授業
5/10 6年修学旅行1日目
1年防火教室
給食試食会
5/11 6年修学旅行2日目
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp