京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:95
総数:658587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 家庭科 『おいしい楽しい調理の力〜調理実習〜』

二回目の調理実習を行いました。身じたくを済ませ,先生の話をしっかり聞いて,調理に取りかかりました。班で協力して手際よく調理を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育 『第4回スーパーリレー大会』

画像1
画像2
画像3
第4回スーパーリレー大会を開催しました。どのクラスもバトンパスが格段に上手になっていました。勝負の決着は・・・決着はいずれも紙一重。次の大会では順位の変動もありそうです。次回おたのしみに!

5年生 総合的な学習の時間『広い世界に目を向けて』

画像1
画像2
画像3
社会科の発展的な学習と情報スキルアップをめあてとして1つの国をピックアップし,その国の特徴,面積や人口,気候や特産物などを詳しく調べています。

新聞やプレゼンテーションソフトにまとめて発表する予定です。

5年生 理科『植物の発芽』

画像1
画像2
画像3
理科の学習の様子です。発芽するためには,どのような条件が必要なのか調べています。

5年生 仲間の日『あたたかい言葉かけ』

画像1
画像2
画像3
クラスルームソーシャルスキルの学習で『あたたかい言葉かけ』について考えました。「すごいね。」「ありがとう。」「大丈夫だよ。」など,あたたかい言葉には「ほめる」「励ます」「「心配する」「感謝する」言葉があることを確認しました。その後,実際に困っているお友達に,『あたたかい言葉』をかける練習をしました。その様子が上記の写真です。

5年生 外国語学習『I’m happy』

表情やジェスチャーをつけて相手に感情や様子など,自分の状態を英語で伝える学習をしました。
『みんな恥ずかしがらずに,幸せな時はI’m happy.!!』
先生が上手に見本を見せてくれました。
相手に気持ちを伝えるにはまずしっかりとした「あいさつ」が大切です。
みんな大きな動作や声であいさつすることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 算数「体積」

画像1
 「体積」の学習では,1辺が1センチメートルの立方体の体積を,「1立方センチメートル」と読むことを学習しました。その後,それぞれが立方体の積み木を使って,体積が16立方センチメートルになるように,16個の積み木を使っていろいろ作りました!これからの学習につながる体積がたくさんできました!

5年生 社会『地球儀を使って』

社会科『わたしたちの国土』の学習で,地球儀を使って世界の大陸と海洋について調べました。みんな,興味津々で地球儀を覗きこんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 『クラス混ぜ混ぜリレー大会』

画像1
画像2
画像3
去る22日(月)に『3クラス混ぜ混ぜリレー大会』を行いました。クラスの枠を越えてチームを作りました。自分達で話し合い走順を決め,バトンパスのアドバイスなどをしていました。「さすが,5年生」といった姿が随所に見られました。予想外に差がつくレースもありましたが,全員最後まで諦めずに走り抜くことができました。応援も学年目標『スクラム』のようにチーム一つになってすることができました!!

5年生 国語『高ぶる気もちをおさえて!いざ初テスト!』

画像1
画像2
画像3
5年生になって初めてテストを行いました。高ぶる気もちをおさえて,テストに挑みました。教室には張り詰めた空気と緊張感が漂っていました。テストに向かっていく姿勢は素晴らしいものでした。結果はいかに・・・!?楽しみにしておいてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 再検尿
1年・な内科検診
5/19 1・2・3年な歯科検診
5/20 部活動開講式(昼休み)
町別児童会一斉下校
5/23 いきいき発表会(6年)
クラブ活動
5/24 4・5・6年耳鼻科検診
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp