![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:98 総数:712242 |
算数 復習の時間
問題を解いているときの一枚です。
一問一問、必死に取り組んでいる姿がたくさんありました。 間違いがないか見直す姿も素晴らしかったです! ![]() 本部委員会、始動!!!委員会が本格的に始動しました。 今日は、本部委員会です。 前回の委員会で決めた月目標をクラスで発表してくれました。 月目標をみんなで達成できるように頑張ろう!! ![]() わたしたちのくらしと日本国憲法
社会は、まとめの時間に入りました。
・国民主権 ・基本的人権の尊重 ・平和主義 のそれぞれの考え方や取り組みをまとめました。 その後は、自分たちのくらしと日本国憲法を関連させて、 どのような取り組みが行われているのか、考えました。 ![]() ![]() 5年生 算数「体積」
工夫して体積を求める学習をしました。
「面積でも、似たような問題があった。」 「ここで線を引いて、2つに分けるとできそう。」 「大きい直方体に見立てて、欠けているる部分をひくといいと思う。」 まずは気付いたことを交流し合い、問題に向き合いました。 自分で考えたあとは、ノートや実物大を使って自分の考えを伝えたり、式からどのような考え方かを説明したりしました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 「委員会活動頑張っています!」![]() 5年生は、6年生と一緒に学校をよりよく楽しくできるようにアイデアを出し合ったり、当番活動をしたりしています。 どんなことをしてみたいか、しっかり自分の考えや思いをもって、それを伝えていく姿に期待しています。 5年生 「図書館を使いこなそう」
学校司書の池地先生と図書館の使い方について学習しました。
図書館で読みたい本を探すときや何か調べる時には、分類法を手がかりにしていくとよいことを教えていただきました。 5年生でも、すてきな本と出あえるといいですね。 ![]() ![]() 1年生 算数「数字の大きさくらべゲーム」![]() ![]() 1年生 音楽「チェッチェッコリ」![]() 1年生 体育「てつぼう遊び」![]() ![]() 1年生 初めての朝会![]() |
|