京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up29
昨日:147
総数:678657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度も下半期に入ります。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

1年生 「運動会練習 玉入れ」

子どもたちが大好きな玉入れの練習。
今日は、運動場で、入場とダンス、玉入れ、退場と一通りやってみました。

ダンスのみの練習の時には、元気がなかった子どもたちですが、「玉入れもするよ。」と言うと、ダンスも大きく、楽しそうに踊っていました。

玉入れ自体は、あまり入らず・・・。
高さ調整と玉入れの練習、がんばります。
画像1
画像2
画像3

6年 運動会練習

 1人技〜3人技まで、運動場で練習しました。体育館とは違う様子ですが、ひとりひとり真剣に取り組みました。
画像1画像2

6年 第2回計算名人大会

 第2回計算名人大会を行いました。分数の計算や計算の順序等、6年生までに学んだ学習に取り組みました。
画像1画像2

6年 調理実習2(2組)

 それぞれ切った具材を、炒めます。
 塩コショウで味を調えて、完成です。
画像1
画像2
画像3

6年 調理実習1(2組)

彩野菜炒めに挑戦です。
調理にあった切り方で、材料を丁寧に切ります。
画像1
画像2
画像3

10月 朝会 2

画像1
画像2
画像3
 10月の「思いやりの日」のテーマは、「国際理解教育」です。
 いろいろな国の人と仲良くなるために、世界の国やそこに住む人々の暮らしや文化を知ることが大切です。今年度は、「インド」の国について学びます。どのような文化なのか、自分達と比べてどうなのかなど、興味をもって楽しく学んでほしいと思っています。

 最後には、「京都こども美術展」で入選した児童の表彰式がありました。おめでとうございます。

10月 朝会 1

画像1
画像2
画像3
 9月30日(月) 10月の朝会がありました。10月初めに朝会がないので、本日に行いました。

 まず最初に「話を聞く」ことについて話がありました。ただ静かに聞くのではなく、相手が何を伝えたいのかを考えながら、うなずいたり、相手の目を見たりして、最後まで静かに聞きましょうという話でした。みんな、話を真剣に聞いていたので、その後の聞き方はとても良かったです。


 校長先生からは、「みんなが主役」についてお話がありました。目立つだけが主役になるというのではなく、陰で支えている人も主役です。自分が主役になるためにどのようなめあてをもって過ごしていますかという内容でした。

 また、7月に実施した学校アンケートの結果から、川岡東小学校のみんなのいいところや改善するところなどを知り、今後に向けてどんなことを大切にしていくのかを考えました。
 自転車が倒れて困っている人を助けた川岡東小学校の児童についての話もありました。一人一人の言動が川岡東小学校の良い学校づくりにつながっていることが分かりました。

3年生 外国語「What do you like?」2

「What food do you like?」「What color do you like?」

を使って好きな物インタビューをしています。Good job!!

画像1
画像2

3年生 新しい本がやってきた!

1学期に行った選書会で選ばれた本が図書館に来ました。

新しい本に興味津々でした。明日から借りれるようです。
画像1
画像2

図画工作科「お話の絵」に取り組んでいます。

 図画工作科で「お話の絵」に取り組んでいます。今週は下がきを終えて、絵の具での彩色を始めました。主人公や登場人物を丁寧に塗り込んで、思い思いの作品ができあがってきました。来週はどのクラスも完成の予定です。素敵な作品ができ上がるのを楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 にこにこタイム
10/4 CBTモニター
10/7 1年放課後まなび開講式
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp