![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:42 総数:716943 |
なかよし 国語の学習![]() ![]() 今日は校長先生が教室に見に来てくれました。 子どもたちは大喜び。校長先生とお話をしたくて仕方がない様子です。 今日の給食![]() じゃがいもがたくさん入ったシチューで、子どもたちも大好きです。 キャベツがとっても甘く、シャキシャキでした。 3年生 種の観察![]() ![]() ホウセンカとひまわりの種を観察しました。 虫メガネを使って細かい模様や形を観察しました。 「この種がどのように大きくなるんだろう…。」と楽しみにしながら観察しました。 来週、種を植えていきます。 リレー 新記録どんどん更新中!![]() ![]() よく話し合ってよく練習して どんどん記録を更新しています! しかし、1分を切れそうでなかなか切れません! 次も目指せ新記録!頑張れ4年生! 図工 わたしの顔 完成!![]() ![]() 完成しました!背景には4年生として 1年間頑張りたいという気持ちを込めました! なかよし フッ化物洗口がはじまりました![]() 1年生はまだ水で練習ですが、虫歯にならないために毎週おこなっていきます。 今日の給食![]() ![]() 五目煮豆の昆布がたくさん入って味もしみて美味しかったです。 今日から今年度の給食委員会の子どもたちの立ち当番が始まりました。 水曜日担当の子どもたちは、集まる予定時刻より早く来て、スタンバイしてくれていました。 1年間よろしくお願いします。 3年 ピーピー豆!![]() ![]() 理科のテストの後、あまった時間で笛をつくってみました。 作るのは簡単でも、なかなか鳴らすことが難しく…。 何度も何度もチャレンジして、鳴らしてみよう! 算数 復習の時間
問題を解いているときの一枚です。
一問一問、必死に取り組んでいる姿がたくさんありました。 間違いがないか見直す姿も素晴らしかったです! ![]() 本部委員会、始動!!!委員会が本格的に始動しました。 今日は、本部委員会です。 前回の委員会で決めた月目標をクラスで発表してくれました。 月目標をみんなで達成できるように頑張ろう!! ![]() |
|