![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:40 総数:716344 |
家庭科「ひと針に心をこめて」![]() ![]() ![]() 裁縫に挑戦しています!! 今日の学習では、ボタン止めの仕方を習いました! 「む、むずかしい・・・」という声もありましたが、 得意な子どもたちが教え合いをしながら集中して取り組んでいました! 食の指導![]() ![]() フェルトで作られた魚をお箸で切り分け、骨を外し、身を食べる練習をしました。 3年生 社会見学に行ってきました。その5
その5
![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に行ってきました。その4
社会見学の様子です。
将軍塚に登り、みんなで京都市を一望することができました。 川岡東の街も見ることができましたね。 ![]() 3年生 社会見学に行ってきました。その3
その3です。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に行ってきました。その2
社会見学の様子です。
みんながよく食べるお菓子が作られる様子を見学させて頂きました。 人と機械の手を使っておいしいお菓子が作られていたのですね! ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に行ってきました。その1
今日は社会見学に行ってきました。久世工業団地をバスの車窓から見学した後、おたべ本館と京ばあむの工場見学、将軍塚、京都御所をめぐって京都府警察広報センターの見学に行きました。工場見学も警察署でも、詳しいお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。今日学んだことは、社会科の時間にパンフレットにまとめていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 1年生 「新しいそうじ当番」![]() 1年生 音楽「ことばでリズム」![]() ![]() 4年 さすてな京都に行ってきました!
さすてな京都に行ってきました!
子どもたちはごみ処理について学び、 分別の大切さを感じました! 今後の生活に活かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|