![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:68 総数:713011 |
国語科 本のポップをつくろう!Part2
読んでみたい!気になる!
そんな気持ちにさせるポップを 目指しました!夏休みも 色んな本を読んでほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 国語科 本のポップをつくろう!
紹介したい本のポップを作りました!
実際にポップを見て 本を読んでみました! ![]() ![]() ![]() なかよし トマト![]() ![]() 大きく美味しいトマトができますように。 ラグビー教室がありました! Part1
良い天気の中、島津ブレイカーズの選手と
ラグビーを体験しました。 ラグビーの精神を学んだあと、 実際にラグビーにチャレンジしました! ![]() ![]() ![]() なかよし 朝顔![]() ![]() ![]() 2学期の生活科で、色水にして学習します。 1年生二人とも、「ここにもあった!」と、嬉しそうに集めていました。 なかよし 習字![]() 毛筆で大切な止めをみんなでしっかりと確認をして、あとは自分の好きな文字をお手本を見ながら丁寧に書きました。 1年生ははじめての毛筆でしたが、上手に書いていました。 今日の給食![]() 京都の夏といえば!の「はも」をカラリと揚げていただきました。 京都の子どもたちは、幸せですね。 ピーマンのごまいためは、ちくわやキャベツがたくさん入って食べやすかったです。 4年 ラグビー体験
島津製作所のラグビーチームが来校されて、子どもたちにラグビーの楽しさを教えていただきました。
暑い中でしたが、たくさんの笑顔と歓声があがって、楽しく活動していました。 ラグビーやりたい!という子どもがたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 算数科 自力解決の時間できるだけ自分の力で解けるように、 自らヒントを探し、学習に向かっています。 子どもの「わかった」時の顔が見ていてうれしいです。 ![]() ![]() 社会 「天皇中心の国づくり」−まとめ編ーこの単元のまとめを行いました。 たくさん人物が出てきたり、争いや大きな出来事があったりしたこの単元では、教科書やノートを振り返りながら、ロイロノートでまとめました。 また、それぞれの人物になりきって、その当時の出来事について考えました。 ![]() ![]() |
|