![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:84 総数:713360 |
今日の給食![]() 牛ひき肉がたっぷり入った、少しカレー味のチリコンカーンは、パンによく合いました。 とうもろこしがたっぷり入ったほうれん草は、甘くて美味しかったです。 ブックトーク&移動図書館
西京図書館の司書の方による、ブックトークと読み語りがありました。
3年生は、子どもたちが興味を持っている昆虫に関する本を読んでもらいました。 また、中間休みは中庭に移動図書館が来て、子どもたちは楽しそうに本を読んでしました。 ![]() ![]() ![]() 児童集会
6月の児童集会がありました。
集会委員によるジャンケンゲームから始まって、各委員会の取組報告がありました。 そのあと,本部委員による月目標のふりかえりを行い、新プロジェクトの発表がありました。 最後に、明日から修学旅行へ行く6年生に、全員で「いってらしゃい!」と声をかけました。 ![]() ![]() ![]() なかよし 空気で遊ぼう![]() ![]() ![]() 今日は空気について学習しました。 空気ってどんなもの?という問いかけに、子ども達は 「目に見えない」「透明」 などたくさんの意見が出ました。 袋に空気をためて、投げたり乗ったりして、たくさん遊び、感触を確かめました。 なかよし 計算名人大会の結果発表![]() ![]() 全員、見事に100点満点。 練習を頑張った甲斐がありました。 計算名人認定書をもらって、とても嬉しそうでした。 なかよし そうじががんばってます![]() 今日の給食![]() 甘辛く味付けされたツナがたっぷり入った食べやすい丼です。 鰹節と一緒に炒めたかみなりこんにゃくは,プリプリしていて美味しかったです。 理科 「電気のはたらき」実験!
乾電池をつなぐ向きと、モーターの回る向きの関係を実験しました。
目で見えない電気の流れを,簡易検流計を使って知ることができました。 実験はまだまだ続きます! ![]() ![]() ![]() なかよし ブックトーク![]() ![]() ももたろうの話で、ももから生まれていない桃太郎や気弱な桃太郎など、様々な話をしていただきました。 また、鬼の話では、子ども達は興味深そうに聞いていました。 最後に、3枚のお札」の読み聞かせもしてもらい、楽しいひと時を過ごしました。 なかよし 科学であそぼう(シャボン玉)![]() 砂糖・洗濯のり・水・洗剤のうちどれの量を増やせばいいのか、オリジナルのレシピで作りました。 |
|