![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:106 総数:722941 |
運動会 1年生学年種目「いれてみよう!ぽんぽん玉入れ」![]() ![]() ![]() 小学校で初めての運動会とは思わせないくらい、 ダンスと玉入れを全力でがんばる姿がありました!! 運動会 5年生「100m走」〜全力疾走!勝利への100m〜![]() ![]() 100mを全力疾走!! 駆け抜けていく5年生たち!! 他学年からも大きな声援があがっていました!! 運動会 3年生「80m走」〜ゴールをめざして一目SUN!〜![]() ![]() 全力疾走!! みんなの応援でいつもより速く走れたことでしょう!! 運動会その1![]() ![]() 赤組・白組・黄組の応援団長が堂々と宣誓をしてくれました。 地域の皆様,保護者の皆様,本日はご参観いただきありがとうございます。 子どもたちの頑張りを応援していただきますようよろしくお願いいたします。 今日は運動会![]() 応援席で過ごすときは少し肌寒いかもしれません。上着などの用意をしていただき、体が冷えないよう工夫をしてください。 保護者の皆様には、8時10分より東門を開門します。参観ゾーンには、長椅子を用意していますので、前列の方は椅子に座る、長椅子のないところは最前列はしゃがむなどして、多くの方が参観できますよう、ご配慮いただければ幸いです。また、該当学年の保護者の方が見やすいように、入れ替わっていただくなどして、保護者の方同士も譲り合いながら、気持ちのよい運動会に貢献いただければありがたいです。 今年度もPTAの役員の方々にご協力いただいています。役員の方々の指示に従っていただきますよう、ご協力をよろしくお願いします。 校長 岡本 雅文 6年生 いよいよ本番
運動会前日を迎えました。
今日はリハーサルを行いました。 細かいところや、動きの再確認を行い、 「明日がんばれ!」と最後、話合いました。 さて、明日は、どんな笑顔で披露してくれるのか。 一生懸命取り組む姿、凛々しい姿を楽しみにしておいてください。 ![]() 1年生 体育「最後の運動会練習」![]() ハロウィンの準備 【なかよし】
ハロウィンに向けて、衣装や小道具作りを楽しんでいる子ども達。自分の作った衣装に、テープで飾りを付けました。同じテープでも、子ども達それぞれに貼り方が違って、個性的な衣装になってきました。
![]() ![]() ![]() 色みずあそび2 【なかよし】
いよいよ和紙を染めます。1年生は、始めはアサガオの花の汁だけで染めました。とてもきれいな色に染まりました。1人2枚ずつ和紙があったので、2回目は、3,4年生も、アサガオの花の汁も使わせてもらいました。その他に、赤、青、黄、緑の中から好きな色を選んで染めました。素敵な作品がたくさんできました。
![]() ![]() ![]() 色みずあそび1 【なかよし】
今日は、1年生が育てたアサガオの花の汁を使って、和紙を染める活動をしました。始めに、みんなでアサガオの花の汁を作りました。3,4年生も手伝って、みんなでしぼると、たくさんの花の汁ができました。
「わあ!たくさん出てきたー」「こぼれちゃったー」など、大騒ぎ。でもとても楽しい活動でした。 ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||