京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:146
総数:658546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

お別れ部活(バレーボール部)

画像1
画像2
画像3
3月15日(金) バレーボール部のお別れ部活がありました。

バレーボール部活では、6年生対先生チームでバレーボールの試合を行いました。6年生は、この1年間の練習の成果を発揮して、ナイスサーブやレシーブも多かったです。一生懸命にボールを追う姿や友達と声かけする姿は、見ていて素晴らしかったです。ボールのラリーを通して、教職員と6年生たち交流できて、とても楽しい時間になったと思います。

春の息吹♪

画像1
春の訪れ。

嬉しそうに報告してくれました!!

これからどんどん温かくなっていきますね☆


【2年生】体育科『リレーあそび』パート2

画像1
 前回、ビデオでバトンパスの上達への意欲を高めた子どもたちは、
・「はい」と大きい声で言う
・前の走者を信頼して走り出す
・後ろの走者に必死に追いつく
を意識して、練習を行いました。外での練習、とても上手でした!
 しかし、来年になって忘れていては意味がありません。来週も行うので、しっかりと身につけた状態で来年に向かいましょう。

6年生 卒業式練習1

画像1
画像2
卒業式まであと一週間。
月曜日から卒業式練習が始まっています。
まずは腰骨を立てるところから!長い間良い姿勢を保って座るのは難しいですね。
門出の言葉、歌、入退場など覚えることがたくさんですが、日に日に本番に近づく姿を見て、嬉しくもあり、少し寂しくもあります。
残り一週間を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。

校長の窓29(中学校卒業式)

 卒業おめでとうございます。
 義務教育が終わります。そして,それぞれの道に歩みだしますね。新型感染症の関係で,戸惑いや不安,いらだちや悲しみの中からのスタートした中学校生活でしたが、最後の1年は、多くの経験をすることができたのではないでしょうか苦しい、窮屈な時期を乗り越え,新たな出発をむかえることは、大きな力となっていることと思います。
 義務教育の中で過ごした9年間はどうでしたか?そのうち6年間は各小学校で過ごされ,3年間、多くの仲間とともに過ごされた中学校生活。自分たちが過ごしたその時間を誇りに、新たな世界で活躍されることを願っています。皆さんが中学校入学時に、川岡東小学校に赴任させていただきましたが、時折学校によっていただいた方々もあり、日々大きく成長される姿を、正門で見守っていました。保護者の方,地域の方々,先生方、みなさんの成長に関わった方々が節目を祝っています。多くの方々に見守られ,多くの方々とのつながりの中でここまで立派に成長され,そして,新たな1歩を踏み出します。義務教育の9年間の学び,歩いた時間に誇りをもって,この地域で生活をする一人として,堂々と歩んでいってください。卒業,おめでとうございます。
 ほら!新しい朝がはじまるよ。それぞれの『道』に輝きあれ!

京都市立川岡東小学校 校長 岡本 雅文

卒業生へ


3年生『マグネットマジック』

画像1
画像2
画像3
図画工作科「マグネットマジック」の学習の様子です。
理科で学習した磁石の性質を生かしたおもちゃ作りをしました。
迷路やサッカー、ボルダリングなど、、、
さまざまなアイデアを出して作り上げました。

3年生『これがわたしたちの学校じまんだ!』

画像1
画像2
画像3
国語科「わたしたちの学校じまん」の学習の様子です。
川岡東小のいいところをグループでまとめ、発表しました。
「かわひがラリー」「思いやりロード」「にこにこタイム」など、、、
練習の成果を発揮し、堂々と発表していました。

3年生『鉄棒で目指せビンゴ!』

画像1
画像2
体育科「てつぼう運動」の学習の様子です。
鉄棒の技がのったビンゴカードを手に、さまざまな技に挑戦しています。
ビンゴを目指して、友だちと技のポイントを確認しながら学習を進めていました。

3年生『難しいけど、慣れると楽しい』

画像1
画像2
画像3
算数科「そろばん」の学習の様子です。
普段使うことのない「そろばん」に興味津々。
難しいと苦戦しながらも、少しずつ楽しんで計算する姿が見られました。

部活動閉講式

画像1
画像2
画像3
3月12日(火)部活動閉講式を行いました。

全部の部活が集まり、全体の話の後、各部活ごとにこの1年間の振り返りをしました。

楽しいことだけではなく、時にはしんどい時や辛い時もあったかもしれません。それでも、友達や仲間と一緒に協力しながら、部活動を1年間やりきれたことは、すばらしいことだと思います。

また来年度も、自分の好きな部活動で、めあてをもって楽しく1年間やり切ってもらえればと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式リハーサル
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp