京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up26
昨日:149
総数:659725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

3年生『三角形を敷き詰めると…』

画像1
画像2
算数科「三角形」の学習の様子です。
正三角形を敷き詰めると、どんな形が見えてくるか。
GIGA端末を活用して学習しました。
「大きな三角形が見える」「さまざまな四角形もあるね」など、たくさんの形を見つけることができたようです。

3年生『What's this?』

画像1
画像2
外国語活動「What's this?」の学習の様子です。
ALTといっしょに発音を確認したり、クイズを出し合ったりしました。
尋ねるときは「What's this?」
答えるときは「It's〜.」
少しずつ慣れて、言えるようになってきました。

体調管理の徹底を

画像1
今夜にかけて、西日本や東海地方では雨の予報となっています。昼ぐらいから時おり雨模様となっていますが、全般的に気温が高く、先日までの気温とは大きく変わるようです。寒暖差が激しいと体調を崩す子どもが増えてきます。
本校でも、学級閉鎖のクラスがでています、学校全体的にも体調を崩す子どもの人数が増えてきています。特に、本校では今週になり嘔吐する児童が増えています。
今一度、健康観察を確実に行っていただき、手洗い、うがいの励行や換気、規則正しい生活などで体調が大きく崩れないようご留意ください。
体調を崩されている方は、少しでも早く回復するよう、十分静養いただき、早い復調を願っています。


【2年生】『きょうりゅうとあそんだよ』完成!

画像1
画像2
画像3
 初めての版画の作品が完成しました。恐竜がメインの力作です。次回の参観・懇談会の時には掲示していると思うので、学校にお越しの際にぜひご覧ください!

【2年生】カッターナイフの復習をしよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科は『まどをひらいて』という単元に入っています。画用紙をタワー型やマンション型に組立て、それに窓をあけて、そこから出てくる絵を楽しむ作品をつくります。窓はカッターナイフを使って開けていくので、今日は久しぶりにカッターナイフを使う練習をしました。前に使った時の動きを覚えていて、速く切ることができている子どもたちが多かったです。

研究発表会

画像1
画像2
画像3
1月26日(金) 研究発表会を行いました。


お忙しい中、支部や遠方からもご来校いただき、ありがとうございました。

分科会やアンケートには、貴重なご意見をたくさんいただきました。

いただいたご意見を受けて、今後の授業に役立てていきたいと考えています。ありがとうございました。


1年生:『算数科 おかいもの』

今日の算数ではお金を使って、お買い物をしました。
28円のガムを買うためにはどうお金を出せばいいのかな?
10円2枚と5円玉1枚、1円玉3枚!
5円5枚と1円3枚でもできる!
といろいろなお金の出し方ができるとみんなで気づきました。
画像1
画像2

1年生:『うつしたかたちから 鑑賞会』

今週完成した、「うつしたかたちから」の絵
今日はみんなの絵を見あいっこをしました。
どんな「いろ」がすてきかな?
「かたち」はどんなのかな?
と、自分の中の素敵を考えながら絵を鑑賞しました。
画像1
画像2

1年生:『ついにきた 大谷選手のグローブ!』

ついに1年生の元にも、大谷選手が寄贈してくださったグローブが届きました。
グローブを初めて持つ子も、普段キャッチボールをしている子も様々でしたが、みんな興味津々で手にはめたり、見あったりしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生:『音楽科 ほしぞらのおんがく』

星空のようすを音楽で表してみよう!
子どもたち一人一人がそれぞれが思う星空の様子を、色々な楽器で表しました。
トライアングルをチーンとならして、星が光っている様子を表したよ
鉄琴をとんとん鳴らして、キラキラしている星みたいにしたよ
など、たくさんの楽器を使って演奏しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 児童朝会
3/12 部活動閉講式
学校運営協議会
3/15 桂川中学校卒業式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp