京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:95
総数:658618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

【2年生】秘密のプロジェクト パート2

画像1
画像2
画像3
 今日はお祝い飾りを作りました。廊下出来上がり次第、廊下の掲示板に飾られる予定です。それぞれの学年で個性溢れる飾りが並ぶと思うので、卒業する6年生と入学する新1年生が喜んでくれたら嬉しいですね!

【2年生】たくさんの作品を鑑賞しました

画像1
画像2
画像3
 現在、体育館では作品展が行われています。今日は、クラスのみんなで作品を観に行きました。自分たちの作品が飾られていることを喜びつつ、「あの作品すごい!」「あの人の絵、すごく上手♪」「来年これできるの!」と、いろんな感想を持ちながら、鑑賞を楽しんでいました。

【2年生】今日は楽しいひな祭りのメニューでした!

画像1
画像2
 3月3日のひな祭りは、子どもたちの健康や成長を願う行事です。今日の給食は「ちらし寿司の具」が出てきました。京都府の丹後地方の「ちらし寿司」は、さばそぼろや色とりどりの具をのせて作るそうです。三色ゼリーも出てきて、子どもたちは嬉しそうに給食を食べていました。

給食試食会(2・3・4年生保護者対象)

コロナ禍により、1年次に開催することができなかったため、今年度2・3・4年生の保護者対象の給食試食会を行いました。

●献立●
麦ごはん
牛乳
テジプルコギ
中華コーンスープ

給食室の見学では、給食調理員さんが、大きな釜でテジプルコギの具材を炒めるところ、中華コーンスープに入れる卵を一つずつ割るところなどを見ていただきました。


ご参加いただいた保護者から
「子どもによく給食を再現して欲しいとお願いされるのですが、今回食べることができたおかげで、味の雰囲気やサイズ感がわかって嬉しいです」
「こんな手の込んだ給食がたべれて幸せだなぁと思いました」
「今夜早速、給食の話をしてみます」
「娘も息子も本当に給食が大好きで。その理由が分かった気がします。これからも楽しみにしています!」

などたくさんの感想を頂きました。

今年度は3月21日(木)、カレーライスで給食が終わります。
残り14日。
子どもたちは好きな物だけでなく、苦手なものもしっかり向き合っています。
ご家庭でも給食の様子を聞いていただきたいです。

お忙しい中、給食試食会にご参加いただきありがとうございました。

画像1
画像2

2年生「広がれわたし」発表会

 2年生最後の参観・懇談会がありました。2年生は、生活科「広がれわたし」の発表会をしました。小さかった頃のことや、今の自分のこと、将来の夢など、アルバム作りを通して調べたことや考えたことをもとに、一人ずつ発表しました。
 たくさんの保護者の方に見ていただき、みんなとてもいい顔で発表できました。ご参観いただきありがとうございました。懇談会にもご参会いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年「できるようになったよ発表会」

画像1
1年生の参観では、「できるようになったよ発表会」を行いました。

準備が早くできるようになった、色んな楽器を演奏できるようになった、音読が上手くできるようになったなど、それぞれの子どもたちが頑張ってできるようになったことを堂々と発表することができました。

繰り返し練習してきた成果を発揮できたようで、「大きな声で発表ができた!」と達成感いっぱいの子どもたちでした。

【2年生】『青い鳥』による「かさじぞう」の劇を観に行きました

画像1
 3年生から参加できる部活動『青い鳥』による「かさじぞう」を観に行きました。1年間を通して作られた大作。小道具・大道具ともに凝られていたので、とても楽しく鑑賞することができました。来年は、活動に参加できるようにもなるので、今回観てみて気になった人は、ぜひ来年は『青い鳥』へ!

【2年生】音楽科『みんなであわせて楽しもう』いざ、合奏!

画像1
画像2
 音楽科『みんなであわせて楽しもう』では、鍵盤ハーモニカだけで演奏いていた曲を、それ以外の楽器も使って演奏に取り組んでいます。鉄琴や木琴、ピアノでの伴奏も担当してもらいながら、2曲挑戦しています。音とリズムがしっかりと揃ったときはとてもきれいに聞こえてきます。もう少し演奏の精度を上げていけるように、練習を重ねていきます。

【2年生】あいさつ運動(2年2組ver.)

画像1
画像2
画像3
 あいさつ運動は、ついに2組の番が回ってきました。朝の早い時間に子どもたちを送り出していただき、ありがとうございました。門が開いたと同時に「おはようございます!」と、元気な声で1年生から6年生の子どもたちを出迎えました。終わった後、感想を聞いてみると、「やってよかった!」「あいさつが返ってくると嬉しかった。」と言っていて、その後、すれ違う先生へのあいさつも、いつも以上に元気になっている感じがした1日でした。学校の先生や友だちだけではなく、学校に来られた人やお家の人、地域の人にも自分からあいさつできる姿が増えるといいですね!

【2年生】体育科『キックベース』パート2

画像1
 体育科で進めていたキックベースは、いよいよゲーム形式の練習に入りました。場を準備するところから、ポジションの移動、ベースの回り方までをマスターしたので、3年生になってもルールはもうバッチリですね♪ベースボール型のスポーツの楽しさにぜひ気付いてください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 授業参観・懇談会(3・4・6年)
3/4 朝会
3/6 お別れ部活

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp