京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up146
昨日:190
総数:658465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

総合「川岡東小学校の魅力新聞をつくろう!」

川岡東小学校の魅力を探ったので,

これをみんなに伝えたい!!

ということで,「新聞をつくろう!!!」

ただいま,個人で新聞作成中★


画像1
画像2

5年生体育「水泳学習スタート・・・編」

5年生の水泳学習がスタートしました。
絶好のプール日和とはいきませんですが,子どもたちは水泳の学習手順,安全面での留意点などしっかり確認しました。これからの水泳学習で,しっかりめあてをもってステップアップできるといいですね。熱い気持ちで頑張りましょう!
画像1
画像2

にこにこタイムリーダー頑張るぜ!!

画像1
画像2
画像3
にこにこタイム(たてわり活動)がありました。

6年生がリーダーとなり,グループを引っ張ります。

1年生を迎えにいき,

自己紹介を仕切り,

遊びの計画をたて,

そして,残った時間みんなで遊ぶ。

終わったころには「疲れた…」との声。

でもどこかすがすがしい表情でした。

がんばれ,リーダー6年生!!

放課後まなび教室 スタートです!

画像1
画像2
 今年度も6月6日(月)から,「放課後まなび教室」が始まりました。

 放課後の子どもたちの「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」を充実させるために,地域の方々にスタッフとして運営をしていただいています。

 放課後まなび教室を見てみると,1人1人がさっそく宿題に取り組んでいました。それをスタッフの方が見守っていただいたり,少しアドバイスしていただいたりと,きちんと学習ができていました。

 今後も自主的に自分のする学習内容を決めて,最後まできちんとやりきることを目標に頑張ってほしいと思っています。

【1年生】生活科 雨の日たんけん

 今日の5時間目,雨が降っていたので,みんなで傘を差して雨の日たんけんに行きました。
「雨の音がポツポツ聞こえるよ。」
「くもの巣に水滴がついてきれいだね。」
「水たまりに,空が写っているね。」
といろいろな発見をしながら楽しくたんけんができました。カタツムリやカエルはまだいませんでした。そろそろ出てきてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生:体育科『水あそび』

夏だ!プールだ!水あそびだ!
前回の水泳学習は雨天中止でしたが,17日(金)に小学校で初めてプールに入ることができました。
しっかり準備体操から行い,水の中を歩いたり,友達と水をかけあったりと,1年生のみんなは水泳学習を楽しんでいるようでした。

子どもたちの楽しそうな声が飛び交う水泳学習。夏らしくまだまだ楽しみましょう。

画像1
画像2

5年生理科「♂or♀・・・編』

理科の学習の一コマです。
画像1
画像2
画像3

校長の窓9(授業参観)

画像1
 少し時間が過ぎてしまいましたが・・・・
 前週の9日10日の2・3校時に自由参観として授業参観を行いました。廊下や教室のスペースに限りがあるため,2日間に分けて,クラスを指定する中での参観日としましたが,多数の方に来校いただきました。ありがとうございました。感染症対策へのご理解やご協力もありがとうございました。
 令和4年度がスタートして2か月,GWが開けて1か月。子どもたちも新しい環境に慣れ,それぞれの個性が表現されてきています。また,新しい学年になったからと,決意もあらたに頑張っている子どももたくさん見受けられます。中には,新しい環境にまだまだなじめず,もがきながらも頑張っている子どももいて,4月とは少し違った雰囲気を感じてもらえたのではないかと思います。
 これから暑くなってきますので,なかなか授業に集中しにくい状況となるかもしれませんが,一つ一つめあてを大切にして,1学期の後半,子どもたちとともに充実した学校生活を創っていきたいと思いますので,引き続きよろしくお願いします。
 
 お願いです。多数の保護者の方が参観いただくことは,子どもたちの励みになったり,次への意欲付けにつながったりとうれしいことです。しかし,参観者が増えると,様々な物音で児童の学習に支障が出ることがあります。また,廊下での話し声が大きいとこれまた児童の学習への集中が途切れてしまうことにもなりますので,参観の仕方など児童の学習に支障がないよう引き続きご配慮いただければありがたいです。お願いします。
 次回の参観は,9月9日に計画をしていますが,どのような開催方法にするかは,コロナの感染状況や校内の感染状況を踏まえ検討していきます。
 今回もPTAの役員の方々にお世話になりました。ありがとうございました。

【6年生】『調理実習@2組〜みそ汁』編

画像1
画像2
 

国語科〜私たちにできること〜

画像1
画像2
画像3
 国語科では,「私たちにできること」の学習をしています。

この単元は,環境問題に目を向けて,学校で取り組めることをグループで

考え,提案していく活動です。

 節電・節水・ゴミ問題・・・

たくさん取り組むべきことは多いです。

子どもたちはグループでどんな提案をしたらよいか,相談し,提案書を作成中!!

でき上がりが楽しみです!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 選書会
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp