京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up28
昨日:155
総数:661207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

【4年生】 『京都府の位置はどこだろう?』 編

画像1
 京都府は兵庫県の東にあります。京都府の西には兵庫県があります。

・・・おや?

 方位を考えるときに,基準にする都道府県を変えると,答えるべき方位や都道府県が変わります。例えば,滋賀県の西に京都府,京都府の東に滋賀県があります。言葉って難しいですね。

 さて,ここで問題です。
 三重県の北西にあり,奈良県の北にある,大阪府の北東(北)にある都道府県はどこでしょう?分かった人は,先生にぜひ教えてください!

4年生 『GIGAでアンケート!編』

栄養教諭の山田先生から「食事もぐもぐもりもりアンケート」が届きました。
アンケートと言っても,今回は紙ではなく,オンライン上でのアンケートです。

GIGA端末を使ってロイロノートというソフトでアンケートを受け取ったり,山田先生に提出したり…

アンケートに答えたあとは
「味わって」
「ルールを守って」
「感謝の気持ちを忘れずに」
「栄養のバランスを考えながら」
食べようという気合いが子ども達からみなぎってきました。

食事を振り返り,新たなめあてをもついい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

.掃除をがんばっています。

 2年生の掃除時間の様子です。

自分たちのもち場にさっと移動して,みんなで協力して掃除ができています。

教室や廊下,靴箱など,みんなで使うところがきれいだと,とても気持ちがいいですね。

掃除が終わったら,ごみをちりとりで集めて,雑巾をしっかり絞って終了です。


画像1
画像2
画像3

2年生『あさから レッツ ダンス』

 2年生は朝からダンスを踊っています。

4月は「キラメイジャー」,5月は「パプリカ」のダンスを踊っています。

朝から体を動かしてニコニコ笑顔で,一日元気に過ごしています。

みんなノリノリです。
画像1
画像2

5年生 家庭科 初めての裁縫「一針に 心をこめて」編

画像1
画像2
5年生になり,家庭科の学習は林先生に教えていただいています。

そして,今日,初めての「裁縫セット」を使った授業がありました。

裁縫セットの中身をしっかりと確認し,針の種類,裁ちばさみ・糸切ばさみの違い,ちゃこペンとはなんなのか,針通しの複雑な形について,針山への針を刺す角度,などありとあるゆる事象について学習しました。

林先生の熱意が子ども達にも伝わり,子ども達は真剣な眼差しで授業を聞いていました。

次からは,実際に「練習布」と呼ばれる布を相手にしていく予定です。

怪我のないように,「一針一針に さまざまな思いをこめて」学習していければ思います。

3年生 『待たせすぎました。GIGAスクール編』

画像1
画像2
画像3
2年生の時も使用していたGIGA端末。3年生になってから初めて使いました。

「パソコンまだですか。」と待ち望んでいた子どもたちの目はキラキラしていました。

これからの学習でどんどん利用していく予定です。

3年生 『教材が届きました編』

画像1
画像2
画像3
今後の学習で使用する「国語辞典」と「習字セット」が届きました。

自分の名前が呼ばれるのを今か今かと待っている子どもたち。もらって嬉しそうにしていました。

国語辞典は,授業で使い方を学びました。今後もバシバシ使っていきます。


習字セットについては,記名していただき,初回の授業時に持たせてください。筆洗い用のペットボトルについてもご準備をお願いします。

1年生 はじめてのテスト

画像1
1年生になって,はじめてのテストを行いました。

まずは,机をテストの形にすることや,テスト中は話をしないなどの「受け方」について学習しました。

テスト本番も,どの子も一生懸命に最後まで頑張って取り組んでいました。

4年生 書写「点画の筆使いに気をつけて編」

書写の学習で「花」という字を書きました。今回のめあては,「点画の筆使いに気を付けて書く」です。教科書のお手本の「花」をよく見てみると,新たな気づきがたくさんありました。「はらい方」「はね方」「始筆の位置」「終わりの位置」それぞれにめあてをもって,一生懸命書きました。今日学習したことを,普段書いている字にも生かしていけるといいですね。
画像1
画像2

【4年生】 『全集中 毛筆の型 花吹雪』編

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った毛筆学習が始まりました!久しぶりの書写でしたが,準備の仕方から片付けまではもうお手の物,スムーズに書く段階に入ることができていました。
 いざ,書き始めると,みんなが全集中タイムに入ります。一画一画を丁寧に,文字のバランスに気を付けながら『花』を書くことができました。
 まだまだ,書き足りない子どもたち。次の毛筆の学習が待ち遠しくて仕方がありません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 計算名人大会
6/21 委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp