京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:145
総数:660752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 体育『relay編』

画像1
画像2
画像3
リレー【relay】
1.物や情報を受け継いで,次に送りわたすこと。(例)バケツリレー
2.陸上・水泳などで,何人かの選手がひと組になり,次々にバトン,またはタッチを受け継いで速さを競う競技。(例)クラス対抗リレー

5年生が体育で学習しているのは,もちろん2番。バトンに魂をこめて,情熱をこめて,走ります。
もちろん,魂や情熱だけではなく,バトンパスの技術もしっかりと練習していきます。

1・2年生 『あさがおのたねをもらったよ!編』

画像1
画像2
画像3
今日は1,2年生の顔合せの日。一緒に学校探険をするグループで集まりました。2年生からあさがおのたねのプレゼントがあり,1年生は大喜び。
『家に帰って植える〜』と喜んでいました。みなさん,おうちで植えてくださいね。

部活動説明会 『青い鳥・タグ闘球部・排球部・ダンス部編』

画像1
今日は青い鳥,タグラグビー部,バレーボール部,ダンス部の説明会でした。

部活動の締め切りは4月27日(金)です。まだ間に合います。みんなでいい汗,流しませんか?

3年生 『書写学習,はじめました1組編』

画像1
画像2
画像3
3年生の書写は山中先生と学習します。今日は硬筆の学習でした。見本と同じように,ていねいていねいにをモットーに指や手が痛くなりながらも,一生懸命に書きました。
できあがったプリントを見た先生・・・んっ?何だか最近同じようなことがあったような。



できあがったプリントを見た先生はこう言いました。
『Excellent!』と・・・。

1年生を迎える会その1 『迎える会,はっじまるよ〜編』

画像1
画像2
1年生が入学して2週間が過ぎました。今日は1年生を迎える会の日です。2年生から6年生のお兄さん,お姉さんが『入学おめでとう』の気持ちをこめて1年生を迎えてくれました。

6年生と手をつないで入場する1年生。少し緊張ぎみでしたが,自分の名前が呼ばれると
『はい!』
と大きな声で返事をしました。

さあ,1年生も全員入場完了。いよいよ1年生を迎える会のスタートです!

1年生を迎える会その2 『みんなで歌おう!児童会の歌編』

画像1
画像2
みんながそろったら『児童会の歌』を歌いました。全校で歌う初めての児童会の歌。とっても元気に歌うことができました。

さて,次は…。

1年生を迎える会その3 『大盛り上がり!○×ゲーム編』

画像1
画像2
学校のことに関する○×ゲームをしました。
『運動場にあるうんていの棒の数は32本である』
『学校の先生はみんなで32人である』

○か×か?川岡東小学校の子どもたちはこの究極の選択をワイワイ楽しみながら選んでいったのでした。

1年生を迎える会その4 『恒例!貨物列車編』

画像1
画像2
次は,1年生を迎える会名物『全校 de 貨物列車』です。
みんな大好き貨物列車。全校の子どもたちが,みんな元気に『シュッシュッシュ』とじゃんけんをしていました。
さて,勝負も大詰め。最後に残ったのは5年生,2年生,1年生の子どもたち。じゃんけんナンバー1の称号は誰の手に?

見事,1年生の女の子がナンバー1の座に輝きました。

1年生を迎える会その5 『ビリーブで世界を救う!編』

画像1
画像2
みんなで楽しんだあとは,大好きな『ビリーブ』を歌いました。みんなで気持ちを一つにして歌った『ビリーブ』。歌っている子どもたちの顔はとっても気持ちよさそうでした。

1年生を迎える会その6 『にこにこ笑顔で退場編』

画像1
画像2
画像3
楽しかった1年生を迎える会ももうおしまい。1年生は6年生と一緒に笑顔で退場していきました。

1年生のみなさん。楽しかったですか?これからの学校生活,もっともっと楽しいことがいっぱいありますよ!期待していてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 いきいき発表会(6年)
5/17 1・2・3年な歯科検診
5/18 部活動開講式(昼休み)
1年心電図
1年なかよし内科検診
5/21 クラブ活動
5/22 支部育成交流会(桂川小)
桂川中チャレンジ体験(〜25日)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp