京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:149
総数:658864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 給食『本日のメニュー!編』

画像1
画像2
今日の給食は『チキンカレーシチュー,コッペパン,ひじきのソテー,牛乳』でした。

小学校給食の絶対的王者に君臨する『カレー』。その『カレー』に今日,勝負を挑むのは『チキンカレーシチュー』です。世紀の一戦。さあどっちが勝つのか?

勝敗は審判(子ども達)の判定に委ねられます。
「カレーシチュー?これカレーやん??」
「カレーと一緒ちゃうん??」
「というか,どっちもおいしいやん!!」

というわけで『カレー』対『チキンカレー』の世紀の一戦はドロー。両者チャンピオンとなりました。

1年生 体育『本日のスクープ!編』

画像1
画像2
画像3
1年生の体育は水あそびでした。1年生の楽しそうな声が聞こくるプール。プールに様子を見に行った取材陣は驚愕の光景を目にすることになるのです。

なんとクラゲが大量に発生していたのです。クラゲの季節には少し早いのではないかと思った取材陣は,近くに行って確認をしました。すると,何ということでしょう。
クラゲではなく,かわいいかわいい1年生ではありませんか!!
1年生はクラゲになりきって,水に顔をつけてうかぶ練習をしていたのです。この他にも,『だるまうき』や体を大にしてうかぶ『大文字』などをやりました。水あそびを楽しみながら,しっかりと学習することができました。

3年生 書写『縦画ってむずかしい?編』

画像1
今日の毛筆は『土』。

今日も始筆,終筆に気をつけて書くことができました。横画だろうが,縦画だろうが,関係ありません。ただ,心を落ち着かせて書いていく3年生でした。
教室では良い漢字が書けたのか,ドヤ顔の3年生が続出しました。

4年生 研究授業・国語『一つの花』

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目は4年生の研究授業でした。不朽の名作,国民的作品,往年の名作,愛され続ける作品である『一つの花』を読みました。
物語中の言葉に込められた作者の思いについて考え,交流しました。戦争,そして平和について深く感じたり,考えたりすることができました。

1年生 算数『問題文をしっかり読んで編』

画像1
画像2
画像3
ちがいはいくつかの学習をしました。絵を見て,問題文を読んで考えていきました。問題を解いていくうちに,『なんびきおおいですか?』はひき算なんだな,と気づく子もいました。これから文章の問題の時は,問題文にヒントがかくされているかも。しっかり読みましょうね。

委員会クイズ 答え編

画像1
画像2
画像3
1問目は放送委員会。他の委員会に放送で流してほしいことはないかを聞きに行っています。
2問目は図書委員会。本の借り方についてのポスターを書いています。
3問目も放送委員会。放送で流してほしいことを聞きに行っているのですね。
ちなみに2問目にも放送委員会の子が1名います。図書委員会の近くまで行って活動内容を確認しているのでしょうね。

今回はちょっと放送委員会が多めでしたね。それでは次回の委員会クイズをお楽しみに!

4年生 総合的な学習『認知症サポート学習』

画像1
画像2
画像3
本日,京都桂川園の方々に認知症の方とどのように接し,サポートできるかを学びました。まずは,認知症がどのようなものかをスライドや寸劇を見て学びました。

みんなで学んだことや考えたことをグループで交流し,話し合いました。サポートできることはとても小さなことだけれど,思いやりや真心をもって接していくことが,素晴らしいサポートになりますね。

京都桂川園の方々,関係者の方々,とても素晴らしい学習機会を設けていただきありがとうございました。

委員会クーイズ!!

画像1
画像2
画像3
今日は委員会活動の日でした。5,6年生が自分達の委員会の仕事をしっかりとがんばっている姿は,やはりかっこいいですね。

さて,上の3つの写真。それぞれ何委員会でしょうか?さあ,みんなで考えよう。

何委員会かは,後日発表いたします。

京都桂川園の皆様ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
本日昼休みに,いつも様々な学習や活動でお世話になっている,桂川園の利用者の方や,職員の方にご来校いただき,一輪車を寄贈していただきました。みんな一輪車であそぶのが大好きでとても喜んでいました。これから大切に利用させていただきたいと思います。

ありがとうございました。

3年生 理科『追い風参考ながら・・・編』

画像1
画像2
画像3
風の強さで車の進む距離はどうちがうのかを実験しました。弱い風の時と強い風の時では,車がすすむ距離がちがいました。やっぱり強い風の方がたくさん進みましたね。この結果に3年生は納得の表情。どうやら強い風の時に走っていると背中を強く押される感じがするから,そう思ったそうです。自分たちの生活に結びつけて答えを見つけ出したのですね!すばらしい!

さて,強い風と言えば先月
関西学院大学の多田修平選手が100mを9秒94(追い風4.5m)で走りました。強い追い風があったわけですが,9秒台の好記録を出しました。そして多田選手以外にも,
ケンブリッジ飛鳥選手が 9秒98(追い風5.1m)
桐生祥秀選手が 9秒87(追い風3.3m)
で走っています。この3人の記録は風が強かったため,追い風参考記録です。
さあ,日本人で初めて追い風2.0m未満で10秒の壁を破るのはだれでしょう?

それはあなたかもしれない??
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 クラブ活動
いきいき発表会(5年)
9/26 運動会全校練習
9/27 6年演劇鑑賞教室
9/28 運動会全校練習(予備日)
9/29 運動会前日準備
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp