京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:95
総数:658565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 体育 『白熱!ベースボール編』

画像1
画像2
画像3
プロ野球が開幕して1か月半。毎日プロ野球で熱狂しているファンの方もおられることでしょう。しかし,それよりもさらに熱い戦いが,川岡東小学校で始まりました。
その名も・・・『ベースボール』!!

開幕戦の今日の2試合はどちらも白熱しました。開幕ダッシュをかけるのはどのチームか?ホームランも飛び出す展開となりましたが,ホームランでもサードゴロでも関係ありません!出場した選手すべてがMVPです!
伝統の一戦も熱いですが,こちらも見逃せない熱戦が続きそうです!

3年生 学活 『係活動独占取材編』

画像1
画像2
画像3
今日は3年生のあるクラスの係活動を独占取材してみました。
それでは現場のリポーターさーん。

『はい。こちら現場です。いろいろな係が活動中のようです。
こちらはあそび係さんです。あそび係はみんな遊びについて計画を立てているようです。
続いてこちらはクイズ係さんです。クイズ係はクイズを考えてみんなに出題するようです。どんな問題なのでしょうか?
最後はお笑い係さんですね。こちらはどうやらネタ合わせのようです。教室中を笑いでいっぱいにするために,ネタ合わせに余念がありません。

以上,現場からお伝えしました。』

1年生 算数 『なんばんめ?編』

画像1
画像2
前から4番目。
前から4人。
これはどういう違いなのかを今日の学習で学びました。先生に『前から○番目』と言われた子が立っていきます。やっていくうちに『前から○番目』と『前から○人』の違いが分かってきた1年生。
『そうか!目ってついたら一人なんだ!!』
今日もしっかり勉強できましたね。

2年生 給食 『奇跡の出会い編』

画像1
画像2
今日の給食は『麦ご飯,さんまのかわり煮,大根葉のいためもの,わかたけ汁,牛乳』でした。さんまのかわり煮はしっかりと煮込んであったので,骨がやわらかくて骨まで食べられました。そしてわかたけ汁もおいしくいただきました。
「わかめ」と「たけのこ」は,春先が旬で,この二つを組み合わせて料理を作ることが多いです。そのため,「わかめ」と「たけのこ」を「春先の出会いもの」という言葉で表したりするそうです。「出会いもの」・・・なんだか,素敵な言葉に思えてしまうのは私だけでしょうか?

なかよし 食育『もっと美味しく給食を食べよう』

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の山田先生に食事の仕方について教えて頂きました。「二つの絵を見比べて違いはなんだろう?」「こっちは全部少しずつ減っているね。こっちは全部なくなってrるのもあるけど、全然食べてないのもあるね。」などと話をしながら、ごはん、おかず、ごはん、おかずと食べて口の中で自分好みの味にしていくことを「口中調味」と言うことを教えてもらいました。そして、クラスのみんなで、明日の給食は口中調味に気を付けて食べることを約束しました。

1年生 体育 『ボールは友だちだよ!編』

画像1
今日はボールに慣れるために,ドリブルをしたり,上に投げてキャッチしたりしました。まだまだ上手にボールを扱えない子もいましたが,安心してください。これからたくさんボールで遊んで,ボールと友だちになりましょう。

なかよし からだほぐし

画像1画像2
連休明けから体育で「からだほぐし」をしています。背中合せになってお互いを背中に乗せあったり、「なべなべ底抜け」を二人組や全員でしています。また、押し相撲や足相撲では「よ〜い、どん!」の掛け声で、お互い負けないように、力を入れて踏ん張っていました。

4年 理科 『かん電池のはたらき!編』

画像1
画像2
モーターは電気の働きで回転します。よし,じゃあかん電池を使ってモーターを回してみよう。
というわけで,モーターを回してみるとここでまた疑問が。『モーターの回る向きをかえるには,どうすればいいんだろう?』この疑問を解明すべく,一生懸命実験に取り組みました。
見てください。みんなのこの表情を!

5年生 家庭科 わが家にズームイン『お茶の入れ方』

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で「お茶の入れ方」を学習しました。水の量を測り,やかんに入れます。次にガスコンロでお湯を沸かし,茶葉を入れた急須に注ぎます。
やけどに注意しながらていねいに茶碗に注ぎました。
グループで協力して入れたお茶は大変おいしかったそうです。
今日もわが家にズームイン!しっかりジャストミートできたみたいです。

4年生 社会 『家で使う水の量って?編』

画像1
みなさんのお宅で一番を水を使うのはどこだと思いますか?

それはトイレや風呂なのです。確かに毎日使うところですものね。
トイレでは1回流すのに約6Lの水を使うそうです。深刻な水不足の影響を受けて,世界各国では厳しい洗浄水量規制が設けられています。たとえば,アメリカ・カナダ・イギリスなどでは6L。オーストラリアは5.5L。シンガポールでは4.5Lだそうです。
ちなみに,世界中のトイレの洗浄水を6Lから4.8Lに替わると仮定すると、なんと年間2億m³の節水と,12万トンの二酸化炭素削減が見込めます。日本はエコや節水への意識が高いように思いがちですが,実はトイレの洗浄水量については規制がまだないのです。
毎日使うからこそ,節水が大切ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 部活動開講式
ペアタイム
再検尿
5/22 クラブ活動
5/23 456年耳鼻科検診
桂川中チャレンジ体験
5/24 漢字名人大会
いきいき発表会(6年)
部活動(卓球・バスケットボール・ダンス・タグラグビー・青い鳥)
桂川中チャレンジ体験
5/25 眼科検診
校内研究(なかよし学級)
1〜6年13:40完全下校
桂川中チャレンジ体験
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp