京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:179
総数:659023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

なかよし学級 クリスマス会に向けて

中学校ブロックのクリスマス会に向けて取り組んでいます。
学芸会での練習の成果もあり、合奏は皆で気持ちを一つにすることがすぐにできました。
プレゼント交換用の品物は来年の干支の「とり」の置物です。個性豊かな「とり」ができました。
 
画像1
画像2

なかよし学級 版画

刷り上がった作品です。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 版画

それぞれが個々にあった作品を作りました。
お魚,運動をしている自分,神社などなど。
紙版画の人は切り貼りを繰り返して魚のうろこを表現していました。
刷り上がった作品を見たときは笑顔になりました。

画像1
画像2
画像3

なかよし学級 最後の給食交流

先週で交流が終わり,いつも通りの給食にもどりました。少しさみしい感じがしましたがみんな仲良く食べていました。
画像1

なかよし学級 年賀状

 冬のお便りをかきました。
 年賀状をかく児童,クリスマスカードをかく児童。
 それぞれにあったイラストをかきました。
 自宅に届くのが楽しみでしょうがないという感じでした。
画像1
画像2

12月16日 『思いやり集会』

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。川岡東小学校でも「人権」を考えるいろいろな取組をしています。
その一つとして世界人権デー(10日)にあわせて「思いやり集会」(人権集会)を行いました。
各学年の代表者が人権標語を発表したり,人権劇をみて各クラスでどうすればみんなが気持ちよく過ごすことができるかを考えたりしました。
今よりもさらに友達を大切に,そして何より自分も大切にできるようにこれからも学校生活を楽しんでいってほしいと思います。

2年生 生活科『どんぐりフェスティバル2016 終幕』

画像1
画像2
画像3
楽しい時間はあっという間に過ぎ,フェスティバルは終わりを迎えました。
1年生から「ありがとう。」と言ってもらえて,顔がにやける2年生。
先輩として成長した姿を見せることができました。これからも仲良く,良い関係を保っていけるように頑張りたいと思います。

2年生 生活科『どんぐりフェスティバル2016』

画像1
画像2
画像3
最初は1・2年生とも緊張した様子でしたがその心配はすぐに消え去り,笑顔あふれる空間に変わりました。2年生のリードが光っています。

2年生 生活科『どんぐりフェスティバル2016 開幕』

画像1
画像2
画像3
1年生を招待しての「どんぐりフェスティバル」。子どもたちはこの日を心待ちにしていました。
1年生の喜んでいる顔を見るためにがんばって出し物を練り上げてきました。
「いらっしゃいませ!」威勢の良い声が教室に響き渡ります。

5年生 算数『分数』

画像1
画像2
画像3
「分数」の学習を少人数教室で受けている5年生。自分の考え方をしっかりノートに書いて,意欲的の学習しています。
今日の問題は分数×整数,整数×分数の問題に取り組んでいました。
練習問題までがんばって解くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 いきいき発表会(3年)
校内授業研修会(3−1以外は13:40完全下校)
2/8 にこにこタイム
スチューデントシティ保護者ボランティア説明会
部活動(卓・バスケ・ダンス・陸上・タグ)
2/9 6年ハンナリーズ出前授業
2/10 口座振替日
部活動(サッカー・バレー)
2/11 建国記念の日
土曜体験学習(バウンドテニス)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

平成29年度入学予定の保護者様へ

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp