京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up105
昨日:102
総数:734029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

2年【うれしい!】おへそのひみつ

画像1
 今週はなかまの日でした。2年生では、「おへそのひみつ」の学習しました。
絵本や写真を見て、おへそはおなかの中で、お母さんと赤ちゃんをつなぐ大切なものだと気づくことがでました。

3年【うれしい!】外国語でやりとりをしたよ

 3年生から週1回で学習するようになった「外国語活動」。
 友達に、調子を聞いたり、英語での数の言い方を学習したりしています。

 外国語を使って友達とやりとりができるとうれしいですね。
画像1画像2

3年【うれしい!】京都市役所のお仕事

 社会科の学習では、京都市役所のお仕事について調べました。
 はじめに予想をたてた時は、
・ルールを決めたり、京都市全体を見守ったりしている。
・市長さんたちが話し合いをしている。
・公共施設の管理をしている
などの意見がでました。

 調べてみると、わたしたち京都市民が気持ちよく過ごすことができるようにという思いをもってお仕事されていることに気付きました。
 「市役所ってすごいなぁ。」
 「なんかありがたいなぁ。」
といった言葉が子どもたちから出てきました。
画像1画像2

3年【うれしい!】もっと!友だちのことが知れたよ

画像1画像2
 新しいクラスになって一か月半。新しいクラスメイトとも仲良くなってきました。
 国語の学習「もっと知りたい、友だちのこと」では、自分の好きなこと、ゴールデンウィークの出来事など、友達に知ってほしいと思うことを伝えたり、それを聞いて質問したりする学習をしています。

 今日は、話をして質問をしたり感想を言ったりする時間でした。
 「いつ」「どこで」などに気を付けた質問や、聞いて思った感想を上手に伝え合う姿が見られました。
 友達のことについて、前よりもっと知ることができたようです。

3年【うれしい!】ハンドベースボールって面白い!

画像1
 初めてハンドベースボールをしました。打ったら走ることや、3塁に行ったら1点が入ることなどを確認した後、試合をしました。今日のめあてはルールに慣れることだったので、最後の振り返りには、「ルールに慣れたので、次の試合ではボールを遠くに打つために強く打ちます。」と新しいめあてを立てている子もいました。
 これからチームで声を掛け合いながら活動していってほしいと思います。

2年【うれしい】1年生と仲良し集会をしました。

1年生との学校探検に向けて、2年生と1年生で
仲良し集会を行いました。
ペアの子と自己紹介をした後は,
一緒にゲームをしました。
楽しんで関わる様子を見て、とてもうれしかったです。
学校探検、楽しみですね。
画像1
画像2

たんぽぽ学級【うれしい!】 入学お祝い会

今日は、中学校ブロックのみんなと「入学お祝い会」がありました。ゲームやバルーン、1年生のクイズなどをしてみんなで盛り上がりました。久しぶりに卒業生にも会えて、嬉しそうな子どもたちでした。
画像1

3年【うれしい!】シャトルランを初めてやったよ。

画像1
画像2
 初めてシャトルランをしました。「レベル2までは走りたいな。」とみんな意気込んでいました。走り終わってからは、「めっちゃしんどい。」「もっと走りたかった。」と4年生でのシャトルランを楽しみにしている様子でした。

1年【うれしい】ほんがいっぱいあってうれしいな

 リサーチルームで、米田先生に図書室の使い方について教えてもらいました。
本を大切にし、いろいろな本を読んで、心を豊かにしてほしいです。
早速、お気に入りの本を1冊借り手、嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

5年【うれしい】みんなで給食!

画像1
画像2
 今日から給食時間に、友達と席を向かい合って食べることができるようになりました。子どもたちは、3年ぶりに向かい合って給食を食べられることに驚きながらも、嬉しそうな顔で食べていました。今後もマナーを守りながら、楽しい給食時間にしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp