京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up76
昨日:54
総数:732751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

たんぽぽ学級【わくわく!】 公園へ行こう

画像1
画像2
今日は学校の近くの川島児童公園まで、春みつけに行ってきました。タンポポやツツジ、アゲハチョウやアリの巣など、いろいろな植物や生き物を見つけることができました。わくわくした様子で見つけたものを写真で撮る子供たちでした。

5年【わくわく!】どんな仕事があるのかな。

画像1
画像2
 総合的な学習の時間では、「わくわく『WORK!』」の学習が始まりました。一時間目は、どんな仕事があるのか考え、グループで話し合いました。子どもたちは、普段来ている服や、歩いている道などにもたくさんの仕事が関わっていることを知りました。
 これからさらに仕事やお金について詳しく学んでいきたいと思います。

2年【わくわく】 インタビューしました!

画像1
2年生は、1年生との学校探検の準備をしています。
そこで、各教室のことを詳しく知るために、教職員の方にインタビューをしました。
どきどき,わくわくしながらインタビューを行い、メモを取っていました。



4年【わくわく】春さがし

学校周辺をめぐり春を感じられる生物をさがしました。
植物だけでなく,テントウムシやカエルなどの動物などを見つけられると子ども達はとても嬉しそうな様子でした。
画像1

6年【わくわく!】なんでろうそくの火が消えるんだろう

理科「ものの燃え方」の学習で、ろうそくの燃える様子を実験・観察しました。ものが燃え続けるには、どのようなことが必要なのか、実験を通して考えました。
画像1
画像2

3年【わくわく!】赤・青・黄から茶色が出来た!

画像1
 図画工作科の「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の単元でたけのこに色を塗りました。3色を使って色を作り、どんどん水を増やして薄くしていきました。濃淡のつけ方を再確認していました。子どもたちは赤・青・黄を混ぜていく内に様々な色に変わっていくことにとてもわくわくしていました。

2年【わくわく!】からだほぐし運動

画像1画像2
 体育の授業で、ドッジボールをしました。みんなでわいわい楽しむことができました。

6年【わくわく】どんな物語ができるかな

最初の一文と最後の一文をきめて、
グループの中で文をつないでいきます。

友達がどのような文を考えるのか、
どんな物語ができるか、
わくわくしながら考えていました。

友達と一緒に学習する楽しさも
あらためて感じていました。
画像1

3年【わくわく!】どんな生き物と出あえるかな?

 3年生では、理科の学習も始まりました。今日は学校の中庭や運動場へ出かけて、生き物を探しました。まず教室で、どんな生き物がいるか予想をたてたときには、たくさんの意見が出ました。石や落ち葉の下を探したり、花壇できれいな植物を見つけたりすることができ、とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

4年【わくわく!】着任式・始業式で新しい学年を迎える

画像1
画像2
 新しい教室や友達、先生と共にわくわくした気持ちで着任式、始業式を教室で迎えました。1年間、自分も人も幸せになるように、力を合わせて取り組んでいきましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp