京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up51
昨日:54
総数:732726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

2年【うれしくなる】植物園遠足に向けて

画像1画像2
1年生との植物園遠足に向けて、2年生はリーダーとして活動できるのをとても楽しみにしています。植物園の地図を見て、どの順に回るかを考えている時は、1年生がトイレに行きたくなった時のために、どこにトイレがあるかを探したりしていました。1学期に行った「学校探検」の活動の時の経験を基に、また今回、1年生との仲も深めて、植物園遠足に行きたいと思います。

3年【うれしい!】きょりがのびた!!

画像1
画像2
 体育では、「はばとび」の学習をしています。
 助走、踏み切り、着地、に気を付けて自分の跳んだ距離を伸ばしています。
 距離の記録が伸びるととても嬉しそうな様子も見られました。

 チームで力を合わせ、役割分担しながら計測している姿もすてきでした。

3年【うれしい!】京野菜のしゅうかく

画像1画像2画像3
 今日は、久しぶりに桂高校に行き、京野菜の様子の観察、収穫をしました。

 1学期の時と比べて大きくなっている京野菜の様子を見て、驚いている子どもたち。

 とうがらしの収穫もさせていただき、大喜びでした。

 

給食【うれしい】ポタポタ審査員

給食の返却時に給食委員会の児童が交代で「ポタポタ審査員」になっています。
さて、どんな審査なんでしょう?
食器や牛乳パックを運んでくる途中で倒れて汁がポタポタしてしまい、廊下や階段にこぼれてしまわないように審査をしています。
今日は職員室から返却された食器や牛乳パックもチェックを受けていました。
みんなで気を付けて学校をきれいに保っていきましょう。
画像1画像2

5年【うれしい】社会見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 社会見学で、カップヌードルミュージアム、明治なるほどファクトリーへ行ってきました。2学期の社会科で工業について学習するため、事前に食品工業について学びました。
 カップヌードルミュージアムでは、オリジナルのカップヌードル作りを体験し、どのようにカップヌードルができ上がるのか、体験をもとに学びました。
 明治なるほどファクトリーでは、「きのこの山」「たけのこの里」の製造ラインを見学し、工程や工夫を知ることができました。
 この学びを次へと繋げていきたいと思います。

1年【うれしい】おおきくなったよ!

画像1
 2学期の身体計測をしました。
保健室で、近藤先生の話を集中して聞いていました。
身長と体重を測るときも、1学期にした手順を覚えていて、静かに上手にできました。
「お願いします。」「ありがとうございました。」の挨拶しっかりできました。
夏休みの間に体がぐんと大きくなって嬉しいですね。

給食【うれしい】はじまりました

画像1
 今週からやっと給食が始まり、児童の「いただきます」「ごちそうさま,おいしかったです。」という声が響いています。
 今日は夏の味覚「枝豆」と秋の味覚「さんま」が登場しました。暑さがまだまだ厳しいですが、少しずつ秋も感じられるようになりました。
 児童は暑さに負けず食欲旺盛です。今日もしっかり食べて元気モリモリです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp