京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:110
総数:732572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

【うれしい!】3年「演劇鑑賞会」

絵本でおなじみの『あらしのよるに』を、劇団によるミュージカルで鑑賞しました。さすがはプロの役者さんたち。鍛えられた声とキレのある動きに圧倒されました。盛り沢山な内容と深いテーマの物語でしたが、子どもたちは最後まで楽しんでいたようです。最後は、団員のみなさんによる「お見送り」もあって、ほっこりした一日となりました。
画像1
画像2
画像3

5年【だいすき!】あらしのよるに!

演劇鑑賞教室で夢団さんのミュージカル「あらしのよるに」を鑑賞しました。体育館に響くすてきな歌声やダンスに魅了されました。5年生として、しっかりと感想を伝えられたことも良かったです。夢団さんありがとうございました。

画像1
画像2

【かしこくなる】3年「学年音楽」

2度目の学年音楽です。1年生を迎える会に向けて…なのですが、3年生の絆を深めるため…でもあるんですね。総勢85名の歌声に、一体感が出てきました。呼びかけの言葉の子たちも、積極的に練習してくれています。この臨場感、保護者の方にもライブで聴いていただきたいくらいです。
画像1
画像2
画像3

1年【わくわく!】2年生との学校探検!

画像1画像2
 とても楽しみにしていた学校探検がありました。朝から「今日は2年生と学校探検や。めっちゃ楽しみやねん。」と話している子どもたちがたくさんいました。
 なかよしグループの2年生の子がリードして、それぞれの校舎にはどんな教室があって、担当の先生はどんな先生かを詳しく説明してくれました。同じグループの人の顔と名前をお互いしっかり覚えることもできたので、「休み時間も一緒に遊べるといいね。」と話していました。

4年【わくわく!】バランスの量を考えた食事を

 4年生になってはじめての「食の学習」がありました。栄養の先生と、「赤・黄・緑のバランスの量を考えよう」という学習です。
 赤・黄・緑どれも同じバランスで食べたらよい と思っている子どもたちがたくさんいましたが、黄の食べ物を一番多く、次に緑、そして赤の食べ物のバランスの量で食べたら一番よいということを学びました。
 これから自分の食事をどのようにしていけばいいかについても考えることができました。
画像1

4年【わくわく】1年生を迎える会に向けて頑張っています。

画像1
4年生は、1年生に川岡小学校のことをもっと知ってもらえるような出し物をします。一生懸命練習している姿がとても素敵です。

6年【わくわくなる】勢いをつけて!!

画像1画像2画像3
 体育では「走り高跳び」の学習に取り組んでいます。リズミカルな助走から力強く踏み切って跳ぶことを目標にがんばっています。授業を重ねるごとに、前回の授業よりも高いところで跳べるようになる子どもたちが増えてきています。この調子です!

6年【うれしい!】ALTの先生と一緒にLunch Time

画像1画像2
 ALTの先生が、6年生の教室に給食を食べに来てくださいました。子どもたちは大喜び!献立の確認も、「May 14th Tuesday」「Curry Rice」と英語でチャレンジ。楽しい給食時間になりました。

1年【だいすき!】はなのみちだ!

画像1
 図書担当の米田先生に今日は「はなのみち」と「きゃべつくん」の読み聞かせをしていただきました。「はなのみち」では「教科書の絵と少し違う。」と変化に気付いていました。本2冊も借りて、好きな本を増やしていってほしいと思います。

6年【えがおになる】ランチルーム

 給食時間にランチルームに行きました。いつもと違う空間でみんなでワイワイ楽しく給食を食べている6年生。幸せそうな良い顔をしていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp