京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:54
総数:732708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

6年【だいすき!】川岡まちづくり

桂駅周辺の魅力あるまちづくりについて考えています。
自分たちの考えたまちづくりの提案を
まちづくりのプロである
ゲストティーチャーの方に聞いてもらいました。

自分たちが気付かなかった視点を教えていただき、
さらに良い提案になるように考えていきたいという思いをもっていました。
たくさんの人が活躍し、
人と人とをつなげるようなまちを目指します。
画像1画像2

5年【やさしくなる】みんなでがんばるぞ!大なわ検定

画像1画像2
 5年生の大なわ検定が行われました。どのクラスも、体育の時間や休み時間を使って練習してきました。練習を重ねることで回数が伸びたのはもちろんうれしいことなのですが、とべない子たちにとぶタイミングを知らせるために「せえの!」とみんなで声をかけたり、背中を押してあげたり、失敗しても「大丈夫!」と励ましたり…と、クラスみんなでがんばろうとする姿が見られ、子どもたちの「やさしさ」がたくさん見られた大なわ検定でした。
 検定は終わりましたが、まだまだ寒い日が続くので、引き続きみんなで大なわを楽しんでほしいと思います。

5年【うれしい!】ランチョンマット完成!!

画像1画像2
 家庭「ミシンにトライ!」の学習で作ったランチョンマットにアイロンをかけて、初めてミシンで作った作品が完成しました。手縫いよりもきれいに早く縫えるミシン。初めは怖がっている子どもたちもたくさんいましたが、だんだん慣れてくると、まっすぐきれいに縫えるようになりました。自分で作ったランチョンマットで給食やお弁当を食べる日が楽しみです。

1年【えがおになる】お店屋さんごっこをしました!

画像1画像2画像3
 国語科の「ものの名まえ」で、ものの名前には一つ一つの名前と、まとめてつけた名前があることを学習しました。そのものの名前を集めて、一人一人お店屋さんを開きました。店員さんとお客さんでやり取りをしながら、楽しんで活動していました。

5年【わくわく!】集中して…

画像1画像2
 5年生は図工「ほり進めて刷り重ねて」の学習で一版多色刷りに挑戦します。今は、多くの子どもたちが、彫刻刀を使ってほり進める活動に取り組んでいます。どの部分をどのような太さで彫れば自分の表したい名城・名跡の迫力が伝わるかを考えながら、集中してがんばっています。しいんと静まり返った教室に、子どもたちが板を彫る「シュッ」という音が響いていました。
 板の上にだんだん形が見えてくると、「もっとこうしようかな」と工夫を考える姿も見られるようになってきました。完成が楽しみです。

1年【かしこくなる】マットあそび

画像1画像2
 体育で「マットあそび」をしています。友達とアドバイスをし合ったり、良いところを見つけ合ったりしながら楽しんで活動しています。「マットあそび」は残り半分ですが、どんどん挑戦しながら頑張ってほしいと思います。

児童会【えがおになる】計画委員による「あいさつウォーキング」

画像1画像2
 計画委員による企画「あいさつウォーキング」を実施しています。お昼休みに校舎の出入口に立ったり、校内を歩いたりして、「こんにちは」とあいさつをします。たくさんの人たちが元気に「こんにちは」と返してくれると、計画委員の子たちもとてもうれしそうです。あいさつでいっぱいの川岡小学校をめざして、これからもいろいろな企画を考えていきたいと思います。

5年【えがおになる】教室や廊下のすみずみまで…

画像1画像2画像3
 今日は親子ふれあい大掃除でした。おうちの方にもご協力いただき、お昼休みと掃除の時間を使って大掃除に取り組みました。
 5年生は家庭の学習で掃除の仕方を学んだこともあり、いつもの掃除なら時間切れで掃除しきれていないロッカーや大きな家具の裏のほこりをはいたり、メラミンスポンジを使って床や壁の汚れをきれいにしたり…と、一生懸命取り組んでいました。おうちの方には教室の扇風機をきれいにしていただきました。夏の間とてもお世話になった扇風機。ほこりをかぶっていましたが、ピカピカに洗っていただいたので、「先生!扇風機が光ってる!!」と子どもたちも驚いていました。
 すっきりした教室で、気持ちよく午後からの授業を始めることができました。
 

3年【わくわく!】えっ!?京阪神急行??

画像1画像2
 教頭先生に鉄道について教えていただきました。「阪急の名前の由来は京阪神急行だよ。」や「貨物列車は北海道から九州まで走っているんだよ。」など、たくさんの画像や動画を交えてお話していただきました。子どもたちは45分間教頭先生の話に釘付けでした。子どもたちの振り返りには、「教頭先生はコマーシャルで人生が変わったんだって。」「もっと電車について知りたくなりました。」と書かれていて、みんな好奇心がくすぐられていました。

3年【えがおになる】楽しいランチルーム

画像1
画像2
 久しぶりのランチルーム給食でした。2学期は最後です。
 ランチルーム給食は、みんなとても楽しみにしています。
 とても楽しそうに、おいしい給食をみんなで味わって食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp