京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:75
総数:659032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年 日常を十七音で

画像1
「梅雨の空 泣き出しそうな 雲がいる」
「笑う空 太陽かぶる 虹の暈(かさ)」
「春の日に 読書で心 ほぉんわり」

これは,国語科の「日常を十七音で」の学習で5年生が考えた俳句です。日常の中で感じたことを思い出し,「たとえ」や「季語」を使い,表現することを大切にしました。自分の思いを言葉で表していくことは大事ですね。

(写真は友だちの俳句を見て回っている様子です。)

5年 タブレットを活用した調べ学習

画像1
画像2
社会科や総合的な学習などを中心に,タブレットを使って調べ学習を行っています。必要な情報を集め,大切な内容をロイロノートにまとめたり,ノートに記録したりしています。「ただ使う」ではなく,「目的に応じて使う」ことを大切にしていくことが大切だなと思います。

5年 水泳学習

画像1
画像2
画像3
水泳学習では,自分のめあてに合わせて,コースや練習方法を選び取り組んでいます。バディの友だちと,工夫し,教え合う姿はさすが5年生だなと感心しました。残りの水泳学習もがんばりましょうね!

鉄棒頑張っています!

画像1画像2画像3
「やったー!さかあがりできた!」「足かけあがりってどうやってできるの?」体育では現在鉄棒の学習をしています。組んだペア同士で技カードを見ながら,一生懸命取り組む姿はさすが5年生です。実際にやってみながら教えあうペアもいたり,しっかり技カードを読み込んでいるペアもいたりして,意欲的に学習しています。一つでも新しい技を獲得して6年生に上がってほしいです。

5年生 家庭科 「ゆでる調理をしよう1」その3

画像1
画像2
 ゆでた野菜をお皿に盛りつけて完成!
 ほうれん草の切り方や,ジャガイモのゆで加減をグループで相談しながら完成させることができました。
 盛り付けた後は,味付けをして,お楽しみの試食タイム。協力して調理した野菜は,とてもおいしくできたと,みんな大喜びでした。

 次のゆで野菜サラダ作りも楽しみですね。

5年生 家庭科 「ゆでる調理をしよう1」その2

画像1
画像2
画像3
 野菜をしっかり洗った後は,ジャガイモの皮むきに挑戦しました。ピーラーを使って皮をむき,包丁を使って芽を取り除いたり大きさを揃えて切ったりしました。
「ジャガイモがつるつる滑るから気をつけよう。」
「どれくらいの大きさにすると食べやすいかな。」
グループで考えながら,活動することができました。

 ほうれん草も色よくゆでることができました。

5年生 家庭科 「ゆでる調理をしよう1」その1

画像1
画像2
 家庭科の「おいしい楽しい調理の力」では,ゆでる調理を通して,色々な食品を工夫しておいしく調理する方法を考える学習をしています。

 今回は,「青菜のおひたし」と「ゆでいも」を作る実習をしました。初めて調理実習をするということで,子ども達は,事前の学習時から,とても楽しみにしている様子でした。

 調理器具を洗って準備し,野菜もしっかり洗いました。

5年生 図工 「心に残ったあの時 あの場所」

画像1
 図工の学習では,生活の中で心に残ったことや様子を思い出し,絵に表す学習を進めています。感じた気持ちや思いを大切にしながら,自分なりに表現の仕方を考えています。
「どんな構図にしようかな。」
「動きをつけるにはどうしたらいいかな。」
たくさん考えて下書きしました。
 完成が楽しみですね。

5年 聞く力をつけよう!

画像1
画像2
国語科の「きいて,きいて,きいてみよう」の学習では,3人グループを作り,互いにインタビューをする学習に取り組んでいます。「インタビューする側」「インタビューされる側」「記録する人」という3つの立場によって,「聞くこと」でも何を大切にして聞くとよいかは変わってきます。それぞれの立場を経験しながら,「聞く力」を付けていけたらいいなと思います。


5年 1年生をむかえる会

画像1
画像2
 1年生をむかえる会では,実行委員会の6名を中心に練習を進め,本番をむかえました。葛野小学校に関する〇×クイズを考え,1年生に楽しんでもらうことができました。5年生として最初の大きな行事でした。メリハリを付け,立派な姿を見せてくれ,とても頼もしいなと感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp