京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up356
昨日:724
総数:661760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

3年 「スポーツテスト 〜シャトルラン編〜」

画像1画像2画像3
3年生からは「シャトルラン」もテストします。
この種目は往復持久走です。
できるだけ多く往復できるように,限界を越えても更なる上を目指して走る姿はとても感動しました!
3年生の平均は35回前後ですが,倍の70回を越える児童もいました。

3年生のみなさん,スポーツテストよく頑張りました!!

3年 「スポーツテスト 〜ソフトボール投げ編〜」

画像1画像2画像3
2日目は「ソフトボール投げ」です。
サークル内でステップをふみ,はるか遠くを目指してボールを思いっきり投げました!
ボールに想いを込めて,「遠くへいけー!」と伝わってくるかのような投げでした。

3年 「スポーツテスト 〜反復横跳び編〜」

画像1画像2画像3
スポーツテストが始まりました。
3年生は5種目のテストを行う予定で,1日目は「反復横跳び」と「立ち幅跳び」をしました。今もっているスピードと跳躍力を,出し切りました!

【3年生】植物の育ち方を調べよう!

画像1
画像2
画像3
理科「植物の育ち方」で,ヒマワリやホウセンカを植えて,その成長の仕方を観察する学習をしています。まず,種をじっくり観察して,色や大きさ,形,手触りはどのようであるかを確認しました。
「よく見たら線が入っているよ。」
「真っ黒じゃないね。少し茶色も入っているよ。」
じっくり観察することで新しく発見することもありました。
種の観察の後は,3年生の花壇へ植えに行きました。
どのように成長するのか楽しみです。

3年 絵の具+水+ふで=いいかんじ!

画像1
画像2
画像3
図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習で,絵の具でいろいろな描き方できることを確認した後,自由に色を混ぜたりいろいろな線や形を描いたりしました。絵の具につける水の量を変えたり,筆の持ち方をいつもと違うように持ったり,込める力の強さを変えたりしました。できあがったものを見て,何の形ができたか,どんな形に見えるのかを考えました。
「〇ふたつあるから,自転車に見えてきた」
「線が重なっていて,お好み焼きみたい!」
自由にいろいろな形を見つける姿がとても楽しそうで素敵でした。

3年 天神川へかどのたんけんたい,出動!

画像1
画像2
総合的な学習の時間で,天神川へ探検に行きました。
生き物や植物,水の様子などを見て,天神川の魅力を調査しました。
「つめたーい!きもちいい!!」
「石の下に生き物いるかな。」
「あみですくってみよう!」
わくわくしながら調査するかどのたんけんたい。
どんな魅力が見つかったのか,後日交流します!

3年 「葛野探検隊〜天神川編〜」

画像1
画像2
画像3
3年から始まった総合学習。
葛野の地域の魅力を見つけようというめあてで,
今回は「天神川」に行ってきました。
身近な川ではあるが,入るのは初めてな子が多く,終始テンションが上がっていました。

川に入ると
「水が思ったより浅い!」「いや深いよ!」や「色んな形の石がある!」「生き物はあんまりいないなぁ〜」
などと,実際に入ってみて感じたことや見つけたことを話していました。

葛野探検隊は始まったばかり。
これから葛野の地域のことを調べていきます!

3年 もっと知りたい,友だちのこと!

画像1
画像2
画像3
国語科「もっと知りたい,友だちのこと」の学習で,クラスの友だちのことをもっと知るために,お話会を開きました。自分の好きなことやもの,習い事など,友だちに知らせたいことを考えました。また,話し方,聞き方はどのようにしたらいいのかを聞いた後,より深く話をするためには「質問」をすることが大切だねということを確認しました。お話会の本番では,時間いっぱいまで友だちに質問をし続ける姿も見られました。「楽しかった!」「あんまり話したことない友だちとも話せた!」「こんなにじっくり話すことないから,相手の好きなことについてもっと深く知れたよ!」という声が聞けました。

3年生 図書開き!

画像1
3年生になって初めて,クラスで図書室へ行きました。
新しい読書ノートをもらって,子どもたちはやる気満々で嬉しそうでした。
本の借り方,返し方を確認した後は,自分の好きな本を選んで読む時間になりました。
静かにじっくり,たくさんの本に触れあう1時間となりました。

3年生 ALTの先生とEnglish!!

画像1
画像2
画像3
外国語活動では,ALTのザカリー先生と一緒に学びました。
今回は,「Unit2 How are you?」の学習です。自分や友だちの気分や様子を英語で言い表す方法を,リズムに乗りながら楽しく学びました。
友だちの気分を聞いて,当てはまる気分のところに友だちにサインをしてもらいました。
いろいろな友だちや先生のサインをもらって,子どもたちは嬉しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp