京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:132
総数:659092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年 外国語 パフォーマンステスト

画像1画像2
今日は,unit2 When is your birthday?の
単元のまとめとしてパフォーマンステストを行いました。

子どもたちがコミュニケーションを行う相手は,
前回に引き続きALTのザカリー先生。

初めは月の名前や日付を言うのに苦戦していた子どもたち。

しかし,ゲームをしたり,コミュニケーションをしたりする中で慣れていき,

聞いている教師も驚くほど立派にコミュニケーションをすることができていました。
みなさん,とってもがんばりました!

5年 図工 のぞいてみると鑑賞会その2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの作品の一部を紹介します。

自然光だと少し暗くなってしまいますが,懐中電灯などで光を当てると
また違った世界が広がります。

ぜひ,お家で光を当ててみてくださいね。

5年 図工 のぞいてみると鑑賞会その1

画像1画像2画像3
子どもたちが頑張って製作した「のぞいてみると」の作品。

箱の中に自分だけの世界を表現しました。

鑑賞会では,友達の作品を実際にのぞき鑑賞しました。

どの作品も子どもたちの個性がつまった素敵な作品になっていました。

5年 算数 小数のわり算

画像1
画像2
夏休みまで1週間。
子どもたちは,小数のわり算の学習をがんばっています。

筆算をする中で,大切なことがあります。
それは,
「補助計算」
をするということです。

商をたてたときに,筆算の式のとなりにかけ算の式を書き計算します。
そうすることで,間違いが少なくなります。

まずは,1問1問の計算を丁寧にすること。
間違いを減らすために,補助計算を取り入れて計算をしてみましょう。

5年 給食での一コマ

画像1画像2
今日の給食は子どもたちも楽しみにしていたパインゼリーが出ました。

パインゼリーを手にした子どもたちが,次々に,

「えっ,沖縄産って書いてある。」
「授業で出てきたパイナップルかなあ。」

口々に以前,社会科で学習したことを言っていました。

学習したことを思い出して,こういうことが自然に出る姿がうれしいなと思いました。

学習したことはこういった給食以外にも身近なところでたくさんつながっています。

ぜひ探してみてくださいね。

5年 体力測定

今日は3組合同で体力テストを行いました。

ソフトボールを使い思いっきり投げました。

みなさん一球一球思いを込めて記録を出しましたね。おつかれさまでした!


さて,おくれて始まった1学期も残り2週間となりました。どのように過ごしますか?
画像1
画像2

5年 図工 のぞいてみると その2

画像1画像2画像3
箱を組み立てて,アイディアが思い浮かんだら,
そのアイディアを形にしていきます。

画用紙をちぎって,でこぼこのある地面にしたり,

光が差し込む穴にカラーセロハンをつけて,差し込む光の色を変えたり

綿を色水につけて色を付ける子もいました。

どんどん作品を作っていっています。

5年 図工 のぞいてみると その1

画像1画像2
図工では,「のぞいてみると」の学習を始めました。

箱を組み立て,箱に穴をあけ,光を入れます。

その中に,自分だけの世界を創っていきます。

早速,箱を組み立てる活動を通して,どのような世界にしようか子どもたちはイメージを広げていました。

森の中の虫がいる世界,海の中の世界など

子どもたちのアイディアいっぱいの作品が出来上がるのが楽しみです。

5年 外国語 When is your birthday?

画像1画像2画像3
外国語はunit2 When is your birthday?の学習が始まりました。

この学習ではお互いに自分の誕生日を伝えたり,尋ねたりします。

そのために,前回,月の言い方について学習しました。

その学習の振り返りの中で,子どもたちから,9月〜10月までの言い方には
すべて「−ber」というスペルがついているという気づきがありました。

それはなぜか?片山先生から分かりやすく解説していだきました。

また,普段,英語だなと思って使っていた文房具が実は和製英語(日本でつくられた言葉)のものが意外と多いことなども子どもたちが気づいていました。

たくさんの表現に慣れ親しむだけでなく,このような日本語と外国語の違いに気づくことも大切な学習です。

子どもたちは楽しみながら多くのことを学ぶことができています。

ところで,なぜ9月から12月は「-ber」が多いのか。
子どもたちに尋ねてみてください。
お家の人に説明できますよ・・・ね?

5年 体育 スポーツテスト

画像1画像2画像3
5年生は,今日,スポーツテストにチャレンジしました。
あいにくの天気でソフトボール投げはできませんでしたが,
体育館で,
立ち幅跳び・反復横跳びを行いました。

友だち同士で応援したり,協力して距離を測ったりがんばることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp