京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up67
昨日:132
総数:659155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生のみなさんへ

みなさんこんにちは!

ろうかのインゲンマメに変化がありました!なんと,一つだけ芽が出ていました!

このように種子から芽が出ることを 発芽 といいます。

なぜ一つだけ発芽したのでしょうか?

実は…発芽するには3つの条件をクリアしなければなりません。

発芽に必要な条件の3つは,  水,空気,発芽に適した温度  です。

では一つでも足りない場合どうなるのでしょうか?予想してみましょう!
画像1

5年生のみなさんへ

画像1
画像2
今日は理科の学習です。

5年生のろうかでインゲンマメを育てています。

プラスチックのカップに水でしめらせただっし綿とかわいただっし綿をおいています。

インゲンマメを育てるときにどのような条件がそろうと芽が出るでしょう?

予想してみましょう!

芽が出るときの条件は?

1 水
2 空気
3 温度
4 明るさ

理科の教科書24ページからを見て考えてみましょう。

5年 国語 「今日の新出漢字」

漢字スキルの使い方,慣れてきましたか。

スキルの6ページを開けましょう。

(1)象・解・技・術・複の音読み,訓読みを声に出して読んでみましょう。

(2)正しい読み方はどれですか。選んで声に出してみましょう。

(3)書き順を見ながら,机に「指書き」をしましょう。

(4)なぞり書き,写し書き,テスト書きをしましょう。
 ※目標は5分です。前回より早くなったかな??

(5)最後に下の画像を見て,正しく書いてみましょう。
 ※「複」という字が難しいので注意してくださいね。
画像1
画像2

5年 国語 今日の漢字練習

月曜日と火曜日,2回の漢字練習はできましたか??

今日は,これまでのまとめです。

ホームチャレンジノートにやってみましょう!

さぁ,レッツトライ!!
画像1

5年生の算数の課題で訂正があります!

先日は久しぶりに元気な5年生のみんなに会えてうれしかったです。
課題に向けて頑張っているところですが,算数の問題について間違いがあったので,お伝えしておきます。
画像1
画像2
画像3

5年生のみなさんへ

画像1
算数の問題です。

「容積」と「体積」は何がちがうのでしょうか?

「容積」は容器の中に入る分量。

「体積」は容器の大きさ。

「容積」と「体積」で表せる容器を生活の中から探してみましょう!

5年 国語 「今日の新出漢字」

漢字スキル3ページを開けましょう。

(1)飼・似・格・情・像の音読み・訓読みを声に出して読んでみましょう。

(2)正しい読み方はどれですか。選んで声に出して読みましょう。

(3)書き順を見ながら,机に「指書き」をしましょう。

(4)なぞり書き,写し書き,テスト書きをしましょう。
   ※目標は5分です。時間を図ってチャレンジしてみましょう。

(5)最後に,下の画像を見て,正しく書いてみましょう。
画像1
画像2

5年生のみなさんへ

画像1画像2
学習相談会で元気なみなさんに会えてとてもうれしかったです!

来週の学習相談会は26日の火曜日です。ともに,今できることをしましょうね!

みんなが帰った後の写真です。

先生たちは教室やろうかをまた気持ちよく登校できるようにアルコール清そうしました。

みなさんの今できることはなんでしょうか?

5年 国語 「漢字学習の進め方」

画像1
本日,漢字スキルの進め方の説明をしました。

上のイラストの順番

1.指書き
2.なぞり書き
3.写し書き
4.テスト書き

の順番で進めましょう。
中でも1番大事なのが「指書き」です。

頑張って進めてくださいね。

相談日〜みんなつながっている!〜

画像1画像2
本日の相談日。
分散登校でみんなでそろうことは難しい。

だから,後から登校する仲間に向けて,メッセージを残しました。

一人一人が今頑張っていること,6月になったら一緒にしたいこと・・・。

離れていてもみんなつながっています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp