京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:132
総数:659092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生のみなさんへ〜自主学習ノート〜

画像1
 みなさん,こんにちは。今日はみなさんの顔を見ることができて先生達は本当にうれしかったです。明日からまたいっしょにお勉強をしたり,お話をしたりできることを楽しみにしています。

 今日配布したふうとうの中に写真のノートが入っていたと思います。これは自主学習で使ってもらうノートです。

 明日,明後日課題を提出する時に,お休みの間に取り組んだ自学ノートを出すと思います。「自学ノートを先生達がみている間自学をしない」のではなく,今日配布したノートを使い始めてほしいと思います。

 くわしくはまた学校でもお話をするので,今日は「ノートに名前を書く」ことをしておいてもらえたらと思います。

4年生のみなさんへ〜お知らせ〜

 みなさんこんにちは。昨日配布した予定表に書いていなかったことをお知らせします。1日(月)の11時40分に登校する際に,「けんこう観察カード」を必ずもってくるようにしてください。

 もちろん,体温を測り記録も忘れずにお願いします。

 また,35分には学校に着くことができるようによゆうをもっておうちを出られるといいですね。

 それでは,1日元気に会いましょう。

4年生のみなさんへ〜心と体の調子を整えて〜

画像1画像2
 みなさんこんにちは。今日は2回目の学習相談日でした。今日は運動場で少し体を動かしたり,図書室で本を読んだりしました。運動場で体を動かした後は息をきらしながらもスッキリとした表情をしていました。

 次は6月1日(月)は11時40分に体育館集合になります。くわしくは今日配布したおたよりを読んでくださいね。相談日に出席していない4年生のみなさんにも,今日中にポストにおたよりを入れておきますのでかくにんしてください。

 1日から急にがんばったらつかれが出てしまうので,早ね早起きなどを大切に今日から過ごして,心と体の調子を整えておきましょう。4年生みんなで集まる日を心待ちにしています。

4年生のみなさんへ〜芽が出てきました♪〜

画像1
 先日ある種を植えたのですが,ついに芽が出てきました!

 何の植物の種を植えたか分かりましたかー??

 答えは理科の教科書から探してみてね!

 

 一生懸命芽を出してくれたので,ぜひ登校した時に見てくださいね!

 はやくみんなと観察できることを楽しみに待っています♪

4年生のみなさんへ〜相談日のお知らせ〜

 明後日28日(木)は4年生の学習相談日になります。

 もってくる物をかくにんして,それぞれのグループの時間に合わせて登校しましょう。

 持ち物
・けんこう観察カード
・課題(質問がある場合)
・3年生の時にかりていた図書館の本
・マスク(できるだけ着用して登校しましょう。)

 その他提出するものがあればもってきてくださいね。

4年生のみなさんへ〜「使う」ことの大切さ〜

画像1
 みなさん,こんにちは。少し暑い日も出てきていますが体調管理はできていますか?今日は,あるお友達の課題(ピンクの表紙)のとりくみをしょうかいします。

 漢字を使って文章を考えるものですが,みなさんはとりくんでみましたか?このお友達のとりくみでみなさんにマネをしてみてほしい所は,文と文とのつながりや,お話の展開までしっかりと考えているというところです。

 漢字でも計算でも社会でも理科でもなんでもそうですが,知しきとして「覚えた」ことでも「使わなければ」定着することはむずかしいと思います。「知ったこと」「覚えたこと」を「使う」つまり「書いてみる」「話してみる」「実さいにやってみる」ということを大切に学んでみてほしいなと思います。

4年生のみなさんへ〜ローマ字はどうして学習するのでしょうか?〜

画像1
 今日の二つ目の写真は,先生が毎日使っているものの一部をうつしたものです。何かわかりますか?

 みなさんが3年生で学習して学校がお休みの間にもふく習をしている「ローマ字」を覚えておくことで,上の写真の道具を上手に使うことができます。

 「何かを調べたり」「自分の考えを文章で書き表したり」「パワーポイントを使って発表の準備をしたり」ローマ字を覚えておくことでこれらの作業がとてもスムーズにできます。もちろん,先生達だけではなく大人も子どもも関係なく使う道具です。学校がお休みの間にしっかりと書いたり読んだりすることができるようになっておきましょうね♪

4年生のみなさんへ〜「自分で」やってみていますか?〜

画像1
 みなさんこんにちは。

 新しい課題には順調に取り組むことはできていますか?わからないところがある時には「何を使って考えたらわかるだろう。」と考えてみましょう。教科書,地図帳,ドリル,などみなさんを助けてくれるものはたくさんあります。どうしてもわからなかったところは,青えんぴつで印をつけて,学校が始まってからいっしょにやってみましょうね。

 上の写真は,提出された課題の「漢字ドリルノート」です。二人の取り組みをしょうかいしているのですが,どちらもとてもていねいに,「文作り」までしっかりとがんばりきることができているなと思います。
 
 先生達は,みなさんが提出した課題をみながらみなさんのがんばりを感じています。のこりの時間もそれぞれの場所でがんばりましょうね♪

4年生のみなさんへ〜学校で待っていますね〜

画像1
 みなさん,おはようございます。明日は4年生の学習相談日になります。明日までの課題の進み具合はどうですか?残り一日,あきらめずにせいいっぱい取り組んでみましょう。

 先生は,おりがみで少し変わったつるを折ってみました。みなさんが学校にくることをずっと待っていられるようにすわらせてみました。1組,2組それぞれの教室でこのつる達もみなさんと会えることを楽しみにしています。明日登校するみなさんも,学校再開後に登校するみなさんも,ぜひ教室でこのつる達を見つけてみてくださいね♪

4年生のみなさんへ〜ポストをかくにんしてください〜

画像1画像2画像3
みなさんこんにちは。今日の朝,中庭の池でトンボが成長している様子を発見しました。
写真でヤゴから成虫になる様子がわかると思います。こんなに小さなヤゴが立派な成虫へ・・・生き物ってすごいなぁと思いました。


今日(15日),おうちのポストにふうとうを入れさせてもらいました。とても大切なことが書いてあるので,必ず中に入っているプリントを読んでくださいね♪

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp