京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:160
総数:662594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

☆3年・50m走☆

画像1画像2
 50mのタイムを計測しました。
 1人2本走りましたが,1本目の方が速い人が多く,驚きでした。
 1本目に力を出し切ったのかな・・・

☆3年・道徳(きいているかいオルタ)☆

画像1画像2
 きいているかいオルタの学習では,自分の特徴を見つめて,苦手なことを克服し,長所を伸ばしてさらに成長したいという思いを高めました。
 学年目標の「3 SUN ハート」でも考えたように,挑戦しあきらめない心を大切にしたいね。と話しました。1年間で,たくさん失敗しましょう。そして,共に成長しましょうね☆

☆3年・音楽科(リコーダーに親しもう)☆

画像1
 本日,学校で購入した人には,リコーダーを渡しました。

すると,学校のポストに葛野小の3年生宛にリコーダー君から手紙が届いたことを知りました。読んでみるとリコーダーの扱い方や姿勢,メンテナンスの方法が書いてあるではありませんか。
 初めて扱う,リコーダーに心躍る時間となりました。

☆3年・身体計測☆

画像1画像2画像3
 体育館で身体計測を行いました。密を避けながらの身体計測です。
 2年生の時よりも大きくなったかな?

☆3年・幼虫がサナギへ☆

画像1
 1匹のアゲハの幼虫がサナギになりそうです。
大きかった幼虫が,サナギになると少し小さくなることや,サナギになる直前は今までと排出する物に変化があることが分かりました。

☆3年・図画工作科(6月の絵)☆

 前の学習で学んだ,色を薄くしていくことと色を出会わせることを使い,6月の絵を描きました。アジサイやカタツムリが登場して,自分が考える雨を降らせました。
画像1画像2

☆3年・外国語☆

画像1画像2
 火曜日には,初めての外国語活動の授業がありました。
世界の言葉のあいさつを知り,みんなの前で自分の名前を英語で話しました。みんなも笑顔で返しました。これからの学習が楽しみです☆

☆3年・理科(植物のかんさつ)☆

画像1画像2
 自分で,まいた種から芽が出たかな?
「子葉の横からギザギザの葉が生えてきた。」「私のは,まだかな・・・」
みんなしっかり育てられているよ。これからが楽しみだね☆

☆3年・算数(わり算)☆

画像1画像2
 算数の時間は,わり算をしています。
12÷3は,□×3=12で考えていくことを学び,2年生で学んだ九九が大切になります。九九の表を使って,1マス隠して,問題を出し合いました。三密を意識して,タブレットで撮影したものをTVに映しました。すごく盛り上がって,九九の復習ができました。

☆3年・理科(植物のかんさつ)ヒマワリの葉☆

画像1
ヒマワリの種から,芽が出ました。早速,観察です。雨が降っていたので,渡り廊下での観察となりました。「双葉だ!!」そのつぶやきを逃さずに,学習のまとめを教室で行いました。「3年生からは,双葉とは言わないよ。」種から出る,最初の葉のことを子葉ということを学びました。

 と言うことは・・・

アサガオとヒマワリの子葉は,二つの芽が出る仲間なんだね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp